車を擬人化した美女VTuberに注目! ホンダアクセスが「クラリゼちゃんねる」で初出展…CONTENT TOKYO 2022

クラリゼちゃんねる / ホンダアクセス
クラリゼちゃんねる / ホンダアクセス全 27 枚

ホンダアクセスは、東京ビッグサイトにて開催された日本最大のコンテンツビジネス総合展「CONTENT TOKYO 2022」に出展し、同社が展開するクルマVTuber「クラリゼちゃんねる」を紹介した。

クラリゼちゃんねるのVTuberはレースクイーンをモチーフに、ホンダアクセスが制作した3台のコンセプトカーを擬人化したものだ。メンバーの『S660ネオクラシック』がベースのお姉さんキャラ「クラネ」と、『Re:Z』がベースで車好きの「リゼット」の頭文字を取って「クラリゼ」の2人で当初は活動をスタート。昨年から新メンバーとして、活発な「クラサ」が加わり、新たな展開を見せている。

クラリゼちゃんねるに投稿される動画は、人気の「歌ってみた動画」やゲーム配信動画だけではない。クルマの解説動画から試乗インプレッション、SUPER GTの魅力を語った動画など、自動車関係のコンテンツをバラエティ豊かに投稿している。

2020年のローンチから2年弱でTwitterのフォロワーが1万8000人を突破するなど、人気を誇るクラリゼチャンネルだが、ホンダアクセスによればファンは若者、特に20代中盤の男性ユーザーが多いと言う。VTuberをきっかけに、特にクルマ触れる機会の少ないユーザーに好きになってもらう狙いがある。

ホンダアクセスは今後もVTuberをフックに、新たなビジネスチャンスを掴んでいきたいとしている。


《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る