車を擬人化した美女VTuberに注目! ホンダアクセスが「クラリゼちゃんねる」で初出展…CONTENT TOKYO 2022

クラリゼちゃんねる / ホンダアクセス
クラリゼちゃんねる / ホンダアクセス全 27 枚

ホンダアクセスは、東京ビッグサイトにて開催された日本最大のコンテンツビジネス総合展「CONTENT TOKYO 2022」に出展し、同社が展開するクルマVTuber「クラリゼちゃんねる」を紹介した。

クラリゼちゃんねるのVTuberはレースクイーンをモチーフに、ホンダアクセスが制作した3台のコンセプトカーを擬人化したものだ。メンバーの『S660ネオクラシック』がベースのお姉さんキャラ「クラネ」と、『Re:Z』がベースで車好きの「リゼット」の頭文字を取って「クラリゼ」の2人で当初は活動をスタート。昨年から新メンバーとして、活発な「クラサ」が加わり、新たな展開を見せている。

クラリゼちゃんねるに投稿される動画は、人気の「歌ってみた動画」やゲーム配信動画だけではない。クルマの解説動画から試乗インプレッション、SUPER GTの魅力を語った動画など、自動車関係のコンテンツをバラエティ豊かに投稿している。

2020年のローンチから2年弱でTwitterのフォロワーが1万8000人を突破するなど、人気を誇るクラリゼチャンネルだが、ホンダアクセスによればファンは若者、特に20代中盤の男性ユーザーが多いと言う。VTuberをきっかけに、特にクルマ触れる機会の少ないユーザーに好きになってもらう狙いがある。

ホンダアクセスは今後もVTuberをフックに、新たなビジネスチャンスを掴んでいきたいとしている。


《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る