タテ回転可能な8インチポータブルナビ、オートバックスで7月中旬より発売

PNM89F
PNM89F全 5 枚

セイワは、ゼンリン2022年春版地図データを搭載する8インチポータブルナビゲーション「PNM89F」を7月中旬より全国のオートバックスグループ店で発売する。市場予想価格は4万4800円前後。

地図データは「ゼンリン16GB Map」2022年春版地図データを搭載し、詳細市街図では家形や建物までしっかり表示。2025年7月31日までに1回無料で地図更新ができる更新権も付帯する。

一般道路では「3Dリアル交差点」「方面看板」、高速道路では「ジャンクションビュー」「ルートモニター」「高速分岐イラスト」「高速出口後方面イラスト」など多彩な地図表示で目的地まで案内。その他「右左折専用レーン」「オービスポイント警告」「合流地点案内」は音声やアイコンで案内する。

検索メニューは住所リスト(約3950万件」、50音施設名称(約600万件)、ジャンル(約269万件)、電話番号(約557万件:法人のみ)、施設周辺(約269万件)、履歴(登録件数1000件)、お気に入り(登録件数1000件)、緯度経度、郵便番号、自宅の10項目を用意。ニーズに応じた多彩な検索に対応する。

自車測位は、GPSに加え、日本の準天頂衛星システム「みちびき」やロシアの「グロナス」にも対応し、トリプル受信で測位率がアップ。受信の難しいビルの谷間や山間部などで測位率が向上し安定した測位を行うことができる。

8インチモニターは静電タッチガラスパネルを採用し、指の動きに素早くレスポンス。スマートフォンのようなモーションコントロールでサクサク操作できる。また、モニター回転機能でタブレットのようなタテ表示も可能。ナビゲーション時には、素早く先が見通せて案内を見落とさない。

AV機能では、受信感度に応じてフルセグ⇔ワンセグの自動切り換えを行う地上デジタル放送のチューナーを2基搭載。2×2合成ダイバーシティ方式で電波の弱い地域でも映像を楽しめる。Bluetooth接続でスマートフォンの音楽も再生できるほか、microSDカード/USBメモリーに記録した動画データも再生可能。「ナビ&テレビ」、「ナビ&動画」、「ナビ&音楽」の2画面分割表示にも対応する。また、バックカメラ入力端子も備え、オプションや社外品のカメラを装着すれば後方映像も確認できる。

サイズは幅200×高さ122×奥行24mm。重量は約448グラム。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  4. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  5. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る