コスパ最強の仏製カーボンヘルメット「ASTONE GT-1000F」、新カラーで再登場…はとや

ASTONE GT-1000F
ASTONE GT-1000F全 9 枚

オートバイ販売のはとやは、日本総代理となっている仏製ヘルメットブランド「ASTONE(アストン)」の新モデル「GT-1000F」と「GTB800」の販売を開始した。

はとやでは、「フランスデザイン」「品質」「価格」の3つの強みを持つアストンヘルメットを通販市場を中心に展開。ユーザーが増え続けるアストンの中でも、コストパフォーマンスの高さが好評だったGT-1000Fは新カラーで再登場。GTB800はデザインの豊富さで支持を集めていたフルフェイスヘルメット「GTB600」の上位モデルとして発売する。

GT-1000Fは航空宇宙用複合材料のカーボンファイバーで構成。高次元フローティングシステムにより空気密度を高めている。またエアロダイナミクス設計により、高速走行時の風圧抵抗を軽減し、ライディング時のヘッドポーズを安定させる。内蔵のインナーシールド(サンバイザー)は左側のレバーで操作可能。ベンチレーションシステムを搭載し、着脱式内装は吸湿性に優れた生地を採用。レース仕様のダブルDバックルで安全性を高めている。

カラーはイリジウムとブルーグリーンパープルの2色を設定。サイズはM(57-58cm)、L(59-60cm)、XL(61-62cm)の3種類。価格は2万3800円。

GTB800はABS樹脂製の軽量モデル。GT-1000F同様インナーシールド(サンバイザー)内蔵で、高次元フローティングシステムにより空気密度を高め、エアロダイナミクス設計により高速走行時の風圧抵抗を軽減する。また、メガネ着用時の圧痛を軽減するメガネフィットに加え、世界最高水準の緊急用チークパッドリリースシステムを採用し、緊急時の救護活動をサポートする。

カラーはソリッドモデルががブラック、マットブラック、ホワイトの3色、グラフィックモデルはブラック/レッド、ブラック/シルバー、レッド、ブルーの4色を用意する。サイズはM(57-58cm)、L(58-59cm)、XL(59-60cm)の3種類(世界基準でのサイズ表記)を用意する。価格はソリッドが1万2500円、グラフィックが1万3000円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る