コスパ最強の仏製カーボンヘルメット「ASTONE GT-1000F」、新カラーで再登場…はとや

ASTONE GT-1000F
ASTONE GT-1000F全 9 枚

オートバイ販売のはとやは、日本総代理となっている仏製ヘルメットブランド「ASTONE(アストン)」の新モデル「GT-1000F」と「GTB800」の販売を開始した。

はとやでは、「フランスデザイン」「品質」「価格」の3つの強みを持つアストンヘルメットを通販市場を中心に展開。ユーザーが増え続けるアストンの中でも、コストパフォーマンスの高さが好評だったGT-1000Fは新カラーで再登場。GTB800はデザインの豊富さで支持を集めていたフルフェイスヘルメット「GTB600」の上位モデルとして発売する。

GT-1000Fは航空宇宙用複合材料のカーボンファイバーで構成。高次元フローティングシステムにより空気密度を高めている。またエアロダイナミクス設計により、高速走行時の風圧抵抗を軽減し、ライディング時のヘッドポーズを安定させる。内蔵のインナーシールド(サンバイザー)は左側のレバーで操作可能。ベンチレーションシステムを搭載し、着脱式内装は吸湿性に優れた生地を採用。レース仕様のダブルDバックルで安全性を高めている。

カラーはイリジウムとブルーグリーンパープルの2色を設定。サイズはM(57-58cm)、L(59-60cm)、XL(61-62cm)の3種類。価格は2万3800円。

GTB800はABS樹脂製の軽量モデル。GT-1000F同様インナーシールド(サンバイザー)内蔵で、高次元フローティングシステムにより空気密度を高め、エアロダイナミクス設計により高速走行時の風圧抵抗を軽減する。また、メガネ着用時の圧痛を軽減するメガネフィットに加え、世界最高水準の緊急用チークパッドリリースシステムを採用し、緊急時の救護活動をサポートする。

カラーはソリッドモデルががブラック、マットブラック、ホワイトの3色、グラフィックモデルはブラック/レッド、ブラック/シルバー、レッド、ブルーの4色を用意する。サイズはM(57-58cm)、L(58-59cm)、XL(59-60cm)の3種類(世界基準でのサイズ表記)を用意する。価格はソリッドが1万2500円、グラフィックが1万3000円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  4. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る