ヘッドレストシャフトに付けて使う便利アイテム集【特選カーアクセサリー名鑑】

タブレットホルダー EC-234(EXEA)
タブレットホルダー EC-234(EXEA)全 8 枚

あると便利なカーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回は、ヘッドレストシャフトに付けて使える便利アイテムを4つ取り上げる。各品ごとで用途はさまざまだ。「これは!」と思えるグッズが見つかれば、即ゲットを♪

まずはこちら、EXEA(エクセア)の『タブレットホルダー EC-234』(価格:オープン、実勢価格:2180円前後)からお見せしよう。こちらは後席の乗員用のスマホ&タブレットホルダーだ。後席に乗る子ども用にリアモニターを装備するドライバーは多いが、タブレットを持っているのならそれを車内で子ども用として使うのもアリだ。そう考えたとき、当品が重宝する。ちなみに対応サイズは4.7~12インチ。高さ調整幅が広いことも利点。子どもから大人まで見やすい高さに調整可能だ。

ビッグワイドリアトレイ WA100(セイワ)ビッグワイドリアトレイ WA100(セイワ)

続いては、セイワの『ビッグワイドリアトレイ WA100』(価格:オープン、実勢価格:1520円前後)を紹介しよう。これがあれば、後席の乗員の食事タイムが快適になる。食べ物や飲み物を置けて、飲み物はホルダーに入れておけるので倒れない。なお当品は大きいこともストロングポイント。トレイ部の横幅は345mmあり奥行きは195mmある。また、両サイドにはレジ袋等をかけられるフックが、そして下部にはティッシュボックスをセットできるステーも装備されている。

シートフック Fizz-963(Fizz)シートフック Fizz-963(Fizz)

次は、Fizz(フィズ)の『シートフック Fizz-963』(価格:オープン、実勢価格:630円前後)をフィーチャーする。こちらはヘッドレストシャフトに引っかけるだけで使える便利フック。なおこれはシートバックでもシートの前側でも使用可能だ。買い物したあとのトートバック等をかけておけば、走行中にバックが倒れて中のものが散らばる、なんてことが起こらなくなる。なお、フックとループの両方が装備されているので、都度便利な方を選択可能だ。

ポールフック Fizz-997(Fizz)ポールフック Fizz-997(Fizz)

もう1つ、Fizzの『ポールフック Fizz-997』(価格:オープン、実勢価格:1020円前後)も紹介しよう。こちらもヘッドレストシャフトに取り付けて使えるフックだが、バックやレジ袋のみならずジャケット等もかけられる。営業車にて「運転中は上着を脱ぎたい」という場合には、簡易ハンガーとしても活用できる。ちなみにポールキャップ部分にはすべり止め素材が使用されているので、ジャケット等が落ちにくい。

今回は以上だ。次回以降も気の利いた便利カーアクセサリーをお薦めしていく。お楽しみに(記事中の価格はすべて税込。実勢価格は編集部調べ)。

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る