ルノーの純利益、日産が2億7600万ユーロ貢献の見通し 2022年第2四半期決算

ルノー・クリオ
ルノー・クリオ全 5 枚

ルノーグループ(Renault Group)は7月28日、日産自動車の業績が、ルノーグループの2022年第2四半期(4~6月)の純利益にプラスの効果を与えるとの見通しを発表した。

これは、日産自動車が7月28日に発表した2022年4~6月期の連結決算の結果を受けたもの。日産の発表によると、2022年4~6月期の連結決算は、売上高が前年同期比6.4%増の2兆1373億円、営業利益が同14.2%減の649億円、経常利益は同15.2%増の1040億円、純利益が同58.9%減の471億円だった。

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大を受けた中国上海でのロックダウンや、半導体の供給不足によって、生産台数が落ち込んだ。さらに、素材価格や物流費の上昇なども要因となり、収益を圧迫した。そんな中、主要車種の1台当たりの売上高を向上させたことや、コスト削減、円安の効果も手伝って、売上高や経常利益を増加させている。

なお、ルノーグループは、日産自動車の業績がルノーグループの2022年第2四半期の純利益に与えるプラスの効果について、2億7600万ユーロ(約375億円)と見込んでいる。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る