参考価格 2億円 以上! 小型車両も収納してしまう超豪華キャンピングカー…アソモビ2022で展示中

KABE JAPAN(アソモビ2022)
KABE JAPAN(アソモビ2022)全 15 枚

2022年8月6日、7日の2日間、幕張メッセで開催されている「アソビ×モビリティ」をテーマにした「アソモビ2022 in Makuhari」にて、2億円以上もする超豪華キャンピングカー2台が参考展示されていた。

[写真全15枚:KABE JAPAN、車の中に車?!]

白色のボディが眩しい「Concorde Centurion 1200 GST」は、メルセデスベンツの『アクトロス』をベースに、一流ホテル並の内装を施した全長12m以上の超大型キャンピングカーとなっている。

KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)

最大の特徴として、リアに小型車両を収納することができ、展示車両内にはフィアット『500』と思しき車両がまるまる収まっていた。

KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)

双璧を成すように展示されている黄色の「STX Motorhome」は、同じくアクトロスをベースにしているが、こちらはサイドポップアップを3箇所も備えている。

KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)

もともと大きい車両だが、さらに拡張することでリビングやベッドスペースを最大限に取っているの。サイズ感もあわせて、まさに高級ホテルといった趣だ。

KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)

どちらの車両も参考展示のみで残念ながら内部の見学はできなかったが、その存在感は会場内でもひときわだった。

KABE JAPAN(アソモビ2022)KABE JAPAN(アソモビ2022)

なお、こちらの2台にはどちらも金額が書かれていないのでスタッフに聞いてみたところ、正確な値段は出していないが、どちらも2億円以上するとのこと(「STX Motorhome」のほうが少しだけ安いらしい)。2台あわせて4億と、とんでもない並びが見れるまたとない機会となっていた。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る