ブリヂストン、マイクロソフトと協業…Azure活用でプレミアムタイヤ/ソリューション事業を強化

ブリヂストングループ独自の“リアル X デジタル”プラットフォームとクラウドプラットフォーム
ブリヂストングループ独自の“リアル X デジタル”プラットフォームとクラウドプラットフォーム全 1 枚

ブリヂストングループは8月9日、マイクロソフト社と、Microsoft Azureを活用し、プレミアムタイヤ事業とソリューション事業の強化・拡充を加速するための協業を開始すると発表した。

Azureは先進的で信頼性が高く、モビリティ業界との親和性が高いクラウドサービス。マイクロソフト社とブリヂストングループは、2020年にAzure上のMicrosoft Connected Vehicle Platform(MCVP)を活用したタイヤモニタリングシステムの提供で協業を開始。サステナビリティやモビリティに対するビジョンを共有してきた。

今回の協業ではその範囲をリトレッドなどのタイヤセントリックソリューション事業などへ拡大し、DX(デジタルトランスフォーメーション)によるイノベーションを加速する。MCVPを活用した協業の一例として、顧客のタイヤ使用状況をリアルタイムでより詳細に把握し、より優れた質・量のタイヤデータを蓄積・独自のアルゴリズムで解析することが可能となる。これにより、より精度が高いタイヤ摩耗・耐久予測を実現し、より安全で効率的なタイヤメンテナンスの提案、タイヤのリトレッド回数の拡大へつなげていく。

また、Azureを活用し、プレミアムタイヤ事業も強化。グローバルでブリヂストングループの連携を深めることで、バリューチェーン全体のオペレーションの効率性・柔軟性を改善するとともに、タイヤデータを活用した付加価値の高いプレミアム商品・サービスを提供していく。さらに、ITオペレーションを進化させることで、ガバナンスやセキュリティを強化しながら、コスト改善、職場における生産性の向上も目指していく。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る