日産 ノートシリーズ、新色追加など一部仕様向上

日産 ノート 新色サーフグリーン/ダークメタルグレー 2トーン
日産 ノート 新色サーフグリーン/ダークメタルグレー 2トーン全 17 枚

日産自動車は8月22日、『ノート』『ノートオーラ』『ノートオーラNISMO』の一部仕様を向上し、今秋より発売すると発表した。

今回、ノートには「サーフグリーン」「ステルスグレー」「サンライズカッパー」「サーフグリーン/ダークメタルグレー 2トーン」の4色を、ノートオーラには「サンライズカッパー」「ミッドナイトパープル」「ピュアホワイトパール/サンライズカッパー 2トーン」の3色を新規ボディカラーとして設定。インテリアカラーには、ノート、ノートオーラともに「エアリーグレー」を追加した。

また、ノート、ノートオーラ、ノートオーラNISMOのシートを抗菌仕様としたほか、ノートオーラではリヤセンターアームレストを標準装備とした。

価格はノートが203万3900円から246万9500円、ノートオーラが265万4300円から299万6400円、ノートオーラNISMOが290万8400円。なお、今回の一部仕様向上に伴い、ノートのFグレードは廃止となる。

日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)も、『ノートAUTECH』シリーズ、『ノート/ノートオーラ 助手席回転シート』を一部仕様向上し、今秋より発売する。

今回の一部仕様向上では、各車種に新たなボディカラーを設定した。ノートAUTECHは「サンライズカッパー」「バーガンディ」の2色を、ノートAUTECHクロスオーバーは「サーフグリーン」「ステルスグレー、オペラモーブ」の2色を、ノート 助手席回転シートは「サーフグリーン」「ステルスグレー」「サンライズカッパー」「サーフグリーン/ダークメタルグレー 2トーン」の4色を、ノートオーラ 助手席回転シートは「サンライズカッパー」「ミッドナイトパープル」「ピュアホワイトパール/サンライズカッパー 2トーン」の3色を新たに設定した。

また、全車種においてベース車同様、シートを抗菌仕様としたほか、ノートオーラ 助手席回転シートでは、リヤセンターアームレストを標準装備とした。

価格はノートAUTECHが254万3200円から280万1700円、ノートAUTECHクロスオーバーが257万6200円から283万4700円、ノート助手席回転シートが231万円から256万8500円、ノートオーラ助手席回転シートが275万3300円から301万1800円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る