商用車CASEを推進するCJPT、認証試験不正の日野を除名

FC小型トラック(イメージ)
FC小型トラック(イメージ)全 1 枚

コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)は8月24日、日野自動車が起こした認証試験不正を踏まえ、CJPTから日野を除名すると発表した。

CJPTは2021年4月、いすゞ自動車、日野自動車、トヨタ自動車の3社が設立した商用車CASE普及を目指す新会社。同年7月にはスズキ、ダイハツ工業も参画し、CASEの社会実装・普及により、輸送業が抱える課題の解決やカーボンニュートラル社会の実現への貢献を目指してきた。

トヨタ自動車の豊田章男社長は、今回、日野が起こした不正行為は、CJPTが共有する想いや目指す道とは相いれないものであり、このまま日野を含めて活動を進めることは、顧客や社会からの理解を得ることができないとし、CJPT内での議論を経て、日野の除名を決定した。

具体的には、共同企画契約等全ての契約から日野を除外するとともに、日野がCJPTへ出資している株式(10%)をトヨタに譲渡する。すでに公表している福島、東京での社会実装等、現在CJPTが取り組んでいるプロジェクトについては、日野は必要最小限の役割を果たすに留める。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る