リモートワーク個室、夜行バス乗車前後のパウダールームに活用…新宿で

RemoteworkBOX
RemoteworkBOX全 2 枚

早朝深夜に発着する夜行バス。乗降する時間帯には周辺施設が営業していないことから、利用者は待合スペースや身支度する場所に困る。そこで、同じ時間帯には利用者がいないと思われる、リモートワーク用の個室ブースを転用するアイデアだ。

WILLER(ウィラー)は、WILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)、2Linksと連携し、2Linksがリモートワーク用に運営する個室ブース「RemoteworkBOX」を、パウダールームや待合スペースとして活用できるサービスを、8月29日より実施する。

ウィラーによると、夜行バス利用者からは、乗降時に周辺施設が営業していないことから、待合スペースやパウダールームを要望する声が多くあるそうだ。

ウィラーエクスプレスでは、大阪市にWILLERバスターミナル大阪梅田を構え、高速バス乗客が利用可能なパウダールームやコインロッカー、荷物預かりサービスなどを提供している。パウダールームは、バスの乗車前後の化粧や着替えなどの身支度をするスペースとして、女性客を中心に月1000名以上の利用があり、乗客アンケートからもニーズのあることがわかるという。

今回のキャンペーンでは、対象エリアに乗降するウィラーエクスプレスの乗客に、バスの乗車前後に身支度を整えるためのパウダールームとして利用できる、RemoteworkBOXの初回限定15分無料クーポンを提供する。キャンペーンはトライアルとして8月29日~9月30日の期間実施、場所はRemoteworkBOX新宿南口ビル店の9部屋。バスタ新宿から徒歩約2分だ。

RemoteworkBOXは事前予約が可能で、当日探す手間・ストレスがなく利用できる。また、プライベート感が確保された個室空間で、電源やUSBポートも設備として備え、スマホの充電などにも利用できる。RemoteworkBOXの仕様は、デスク、椅子、証明、電源、USBポート、換気扇、電池式火災報知器、放出型自動消火装置。キャンペーン対象のブースには化粧用の鏡とブラインドカーテンを追加した。


レモン電池を作ろう (自由研究おたすけキット)
¥1,320
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る