四駆パーツメーカーの4x4エンジニアリング、クラフト50周年イベントに出展

4x4エンジニアリングサービス
4x4エンジニアリングサービス全 26 枚

四駆パーツメーカーの老舗ブランド4×4エンジニアリングサービスが、全国各地でイベントを開催中だ。東海・関東地方を中心にタイヤ・ホイール専門店を展開するクラフトが、50周年イベントを静岡県の浜松店で開催、4×4エンジニアリングサービスが出展した。

クラフト50周年アニバーサリーセールは2週連続開催予定で、第1弾は9月10日から12日の3日間にわたり開催され、4×4エンジニアリングサービスのブース内は様々な製品の展示によって来場者の注目を集めていた。

4x4エンジニアリングサービス4x4エンジニアリングサービス

まずはなんといってもホイール。こちらも40年の歴史を持つブランドBRADLEY(ブラッドレー)からは、フラッグシップモデルの「フォージド匠」とロングセラーの「V」、スタイリッシュなデザインが人気のエアーGからは、8ホールディッシュの「マッシブ」とメッシュタイプの「ロックス」が並んだ。

4x4エンジニアリングサービス4x4エンジニアリングサービス

また、国産の四駆専用サスペンションの先駆け、カントリーサスペンションの展示も充実。サスペンションキットに加え、スプリングのみでリフトアップを楽しめる今年の新製品「カンサスライト」も現物を目にすることができた。カンサスライトは現在、トヨタ『RAV4』『ヤリスクロス』に対応。手頃な車種で、気軽にリフトアップをしてみたいというライトユーザーにありがたいアイテムだ。

会場には、カントリーサスペンションを組んだデモカーも登場。トヨタ『ランドクルーザー・プラド (150) 』三菱『デリカD:5』の2台で体験試乗も実施された。スタッフが常駐して質問することも可能とあって、購入を検討しているユーザーには願ってもないチャンスだったといえるだろう。

4x4エンジニアリングサービス4x4エンジニアリングサービス

加えてロゴ入りのTシャツやライセンスフレーム、その他にもアパレルや関連グッズも数多く並んだ。イベント以外では通常オンラインショップのみで販売されており、実際に手に取れる数少ない機会だ。

さらに4x4エンジニアリングサービスでは9月に多数のイベントが控えている。9月17日から19日にクラフト浜松店のアニバーサリーセール第2弾へ引続き参加するほか、同じく9月17日と18日に岐阜県郡上市で開催されるヴィークルスタイル・ファンミーティング、さらに9月23日から25日に愛知県名古屋市のクラフト中川店で行われるアニバーサリーセールにも出展予定だ。


ON THE ROAD
¥2,284
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《関耕一郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  4. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  5. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る