欧州車向けエンジンオイルSUNOCO『SVELT EURO』シリーズをリニューアル

SUNOCO SVELT EURO C3 5W-30
SUNOCO SVELT EURO C3 5W-30全 3 枚

日本サン石油は、欧州車向けACEA規格の「ACEA(2016)」から「ACEA(2021)」への更新に伴い、エンジンオイルSUNOCOSVELT EUROシリーズ」をリニューアルし、10月より順次販売を開始する。

[写真:SUNOCO SVELT EURO 5W-40]

SVELT EUROシリーズは欧州車をメインに、スポーティな国産車、輸入車にも対応する高性能エンジンオイル。新シリーズは、ACEA規格更新だけではなく、API規格もAPI SP規格にグレードアップ。さらにメーカー認証規格についても適合規格を増やし、多くの欧州車から最新国産車にも適合するラインアップとした。

C3 5W-30は、欧州車向けACEA C3規格と各種メーカーアプルーバル規格に承認もしくは適合。GPF・DPFが搭載された欧州車のガソリン・ディーゼル車に適合する。エンジン保護性能、排ガス後処理装置への対応、ロングライフ性能等を高い水準でクリア。愛車の性能を長く保ちたい人にベストなエンジンオイルだ。

5W-40は欧州車向けACEA A3/B4規格と各種メーカーアプルーバル規格に承認もしくは適合。特にBMW、メルセデスベンツのガソリン車に最適なエンジン保護性能に優れる。また、耐蒸発性にも優れるため、欧州車特有のエンジンオイルの減りが気になる人にも最適だ。

5W-50は欧州車向けACEA A3/B4規格と各種メーカーアプルーバル規格に適合する。ワイドレンジなため、短時間・短距離走行が多い日本の道路環境でも厚い油膜でエンジンを保護。また、過走行車や低年式車を長く大事に乗りたい人にも最適だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  5. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る