【マツダ SUV まとめ】新型クロスオーバー『CX-80』やロータリーエンジンの「復活」

マツダ CX-80 予想CG
マツダ CX-80 予想CG全 17 枚

マツダが開発を進める新型クロスオーバーSUV、『CX-80』の情報をスクープサイト「Spyder7」が入手した。3列シートSUV『CX-8』の後継モデルと予想されるCX-80の姿とは!? SUVで攻勢をかけるマツダ。最近のマツダSUV関する記事を、アクセス数を基づく独自ポイントでランキング集計した。


1位) マツダ『CX-80』日本導入は2023年か、CX-8後継3列シートSUVのデザインは194 Pt. https://response.jp/article/2022/02/02/353823.html


2位) 【マツダ CX-60】マツダ初のPHV、燃費は66.5km/L[詳細写真]153 Pt.

マツダ(Mazda)は3月8日、新型SUVの『CX-60』を欧州で発表した。ブランド初のプラグインハイブリッド車(PHV)を設定している。
https://response.jp/article/2022/03/14/355201.html

3位) 【マツダ CX-60】事前受注が月販計画の4倍超---輸入車からの乗り換えも多数146 Pt.
https://response.jp/article/2022/09/15/361783.html


4位) マツダ、新クロスオーバーSUV『CX-50』を米国発表…ハイブリッドも設定へ97 Pt.

マツダの米国部門は11月15日、新型クロスオーバーSUVの『CX-50』(Mazda CX-50)をワールドプレミアした。マツダは2022年から、新型クロスオーバーSUVをグローバルで5車種投入する計画だ。5モデルの中で、米国向けとなるのが、CX-50、『CX-70』、『CX-90』の3車種となる。
https://response.jp/article/2021/11/16/351384.html


5位) マツダのロータリーエンジンが復活、MX-30に搭載 2022年秋に北米89 Pt.

マツダのロータリーエンジンが復活する。北米マツダは10月から『MX-30 PHEV』の予告をウェブサイトで展開している。MX-30のプラグインハイブリッドEV仕様には、バッテリーに充電する“ロータリー・ジェネレーター”=ロータリーエンジンで作動する発電機が採用される。
https://response.jp/article/2021/10/06/350103.html

6位) 【マツダ CX-3 新型試乗】小さな高級車好みに刺さる「Super Edgy」…島崎七生人89 Pt.
https://response.jp/article/2022/01/19/353351.html

7位) 【マツダ CX-5 改良新型】スポーティな「新漆黒めっき」採用…豊田合成が開発74 Pt.
https://response.jp/article/2022/02/04/353915.html

8位) マツダ CXシリーズの長男、『CX-9』に2022年型…全車2.5ターボ+AWDに66 Pt.
https://response.jp/article/2021/12/08/352074.html

9位) マツダ CX-30 、日本にない「2.5ターボ」は250馬力 2月米国発売へ61 Pt.
https://response.jp/article/2022/01/10/352968.html


10位) マツダ、クロスオーバーSUVを拡充へ…CX-60やCX-80 2022年以降の計画発表32 Pt.

マツダは10月7日、2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画を発表。米国新工場で生産する『CX-50』や、ラージ商品群の『CX-60』『CX-70』『CX-80』『CX-90』を2022年から翌年にかけて新たに導入していく。
https://response.jp/article/2021/10/07/350158.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  5. メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
  6. トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴[詳細画像]
  7. 旧車・名車の展示やパレードなどを開催…新潟県三条市「いい湯らてい」夏フェス2024 7月7日
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  10. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
ランキングをもっと見る