阪急から十三通過列車が消える…能勢電鉄では妙見線の末端が折返し運行に 12月17日ダイヤ改正

阪急の列車では唯一、十三に停車しない列車だった京都線の快速特急A『京とれいん』。改正後の京都線観光列車は快速特急『京とれいん雅楽』のみが1日4往復設定される。
阪急の列車では唯一、十三に停車しない列車だった京都線の快速特急A『京とれいん』。改正後の京都線観光列車は快速特急『京とれいん雅楽』のみが1日4往復設定される。全 4 枚

阪急電鉄(阪急)は10月12日、ダイヤ改正を12月17日に実施すると発表した。

今回の改正は、2024年に京都本線の特急・通勤特急・準特急で開始する座席指定サービスを視野に入れたもので、快速急行が「準特急」に、京都本線では快速の西京極停車により「急行」にそれぞれ改称される。

また、平日の神戸・宝塚・京都の各本線では、朝ラッシュ時に運行している10両編成のうち、一部を8両編成に短縮するとともに、女性専用車両を設定する列車を通勤特急に統一。21~23時台の減便や一部終電の繰上げも実施される。昼間時間帯は現行の運行本数・間隔が維持される。

一方、土休日の京都本線では大阪梅田~京都河原町間で運行されている観光特急のうち、十三(じゅうそう)駅(大阪市淀川区)に停車しない快速特急A『京とれいん』が廃止される。

京都本線の新たな列車種別と停車パターン。快速特急A、快速急行、快速が消える。京都本線の新たな列車種別と停車パターン。快速特急A、快速急行、快速が消える。

なお、阪急の改正に合わせて宝塚本線川西能勢口駅(兵庫県川西市)で連絡する能勢電鉄(川西能勢口~山下~日生中央・妙見口)や千里線・京都本線と相互直通運行を行なっている大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)堺筋線(天神橋筋六丁目~天下茶屋)でも改正が実施される

能勢電鉄では土曜ダイヤの廃止(土休日ダイヤへ統合)、平日朝ラッシュ時間帯や21時以降の減便、下り終電の繰上げ、夕ラッシュ時における阪急・大阪梅田直通の特急『日生エクスプレス』の運行時間帯20分繰上げが実施されるほか、普通列車は川西能勢口~日生中央間の運行が基本となり、妙見線の末端区間・山下~妙見口間は一部を除いて折返し運行となる。

普通列車の直通運行が一部を除いて妙見線~日生線のみとなる能勢電鉄。普通列車の直通運行が一部を除いて妙見線~日生線のみとなる能勢電鉄。

大阪メトロ堺筋線では、平日朝ラッシュ時や昼間時間帯、平日・土休日の深夜時間帯における運行間隔の拡大により、平日は現行より25本、土休日は現行より4本減便。各駅では可動式ホーム柵の設置進捗を受けて、停車時間が5秒延長される。

阪急の改正に合わせて減便などが実施される大阪メトロ堺筋線。阪急の改正に合わせて減便などが実施される大阪メトロ堺筋線。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~
  2. ホンダ『レブル250』ベースの新型コンプリート車発売!…4月の二輪車記事まとめ
  3. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  4. タミヤのフラッグシップ拠点、「プラモデルファクトリー」が移転 5月24日にリニューアル
  5. シトロエン『C3』新型はキャラクター進化[詳細画像]
  6. 熱き昭和のホンダ車が集結…第3回ホンダクラシックミーティング
  7. 世界最高峰の装甲性能、新型SUV『アーセナル』間もなく発表へ…ティザー
  8. 初の電動化、6気筒エンジン復活など話題満載!ポルシェ『911』最新世代「6モデル」を一挙スクープ
  9. 選ぶのはどっち?『単筒式 vs 複筒式』サスペンションの内部構造を比較する~カスタムHOW TO~
  10. [VW ゴルフ 50周年]デザインを再評価の4代目
ランキングをもっと見る