「初めてのおけいこ」を応援、日産ルークスカプセル体験イベント開催 10月14-16日

『日産ルークスカプセル』登場記念イベント。ゲストに若槻千夏
『日産ルークスカプセル』登場記念イベント。ゲストに若槻千夏全 9 枚

日産自動車は、広い室内と先進技術で家族のおでかけを応援する『ルークス』とともに、“初めてのおけいこにチャレンジするおでかけ"が当たるイベント「ルークスカプセル」を10月14日から16日の期間限定で日産グローバル本社ギャラリーにて開催する。

本イベントでは、日産グローバル本社ギャラリーに「巨大カプセルトイ」が出現。カプセルトイを回して、あたりが出たらルークスに乗って指定の場所へ行き、カプセルに入った「おけいこ」にチャレンジ。音楽教室を展開するヤマハや、フィットネスクラブを展開するティップネスが提供するおけいこを無料で体験できる。また、ハズレても、もれなく全員に参加賞(カプセルに入った景品)をプレゼントする。

近年、おけいこの種類の豊富さから「何を習わせるべきか?」「子どもに最適なおけいこは何か?」が家族の悩みになっている中、日産はヤマハ、ティップネスとタッグを組み、両社が提供するおけいこの中から、巨大カプセルトイによって予想外のおけいことの出会いを提供。子どもの可能性を切り拓き、ドライブと併せて体験してもらうことで家族の思い出作りをサポートする。

なお対象年齢は4歳から小学校2年生まで。普通運転免許所有の保護者同伴が必須となる。

日産自動車の特設サイトでは、「ルークスカプセル」で初めてのおけいこに出会い、家族で体験をし、お出かけを楽しむ様子を描いたWEBムービーを公開。他にも、人気のおけいこで身に着けられるスキルの紹介など、家族のおでかけとおけいこをサポートするコンテンツを楽しめる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る