ラパイドNEO、デザイナーズシリーズ「REACT」追加へ…アライヘルメット

アライ ラパイドNEO REACT(ダークモカ)
アライ ラパイドNEO REACT(ダークモカ)全 5 枚

アライヘルメットは、ネオクラシックフルフェイス「ラパイドNEO」にデザイナーズモデルの新商品「REACT(リアクト)」を追加し、12月(予定)より発売する。

ラパイドNEOは、ダクトのない帽体、3本スリットなどクラシックなスタイルをオマージュしながら最新の安全性能と快適性をすべて搭載したネオクラシックフルフェイス。アライ初のインナーベンチレーションに加え、レーシングモデル同等の機能素材のフルシステム内装・スネル規格も取得。クラシックバイクやクルーザーだけでなく最新の性能を持つオートバイにも対応する。

今回発売するリアクトは人気カラー第1弾「OVERLAND(オーバーランド)」を手掛けた「加藤ノブキ」氏がデザインを担当。テーマは「最高水準の安全性とスマートなデザインを融合した大人ネオレトロ」。第1弾同様、NEOでしか表現できな「ARAI」オリジナルロゴとシャドーを入れたデザイン&配色により、小顔効果とアーバンでクールなグラフィックを盛り込んだ。

カラーはダークモカとナイトブルーの2色を展開。サイズは54cm、55-56cm、57-58cm、59-60cm、61-62cmの5サイズ。価格は6万4900円。

また、ソリッドモデルの新色として「アイスブルー」も同じく12月(予定)より発売する。上品さとレトロ感が、どこか懐かしさを感じながらも新たな人気色として車両ボディ色として増えているナチュラルなブルー。ネオクラ・アメリカン・クルーザー系バイクを中心にファショナブルなウエアー等も引き立てる新色として、アイスブルーを追加する。

新色アイスブルーの追加で、ソリッドモデルはホワイト、モダングレー、レッド、フラットブラック(つや消し)を加えた5色展開となる。サイズは54cm、55-56cm、57-58cm、59-60cm、61-62cmの5サイズ。価格は5万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  2. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  3. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る