しまなみ海道で開放感あふれるドライブ体験、オープンカー専門レンタカー「Riccas」始動

瀬戸内しまなみ海道
瀬戸内しまなみ海道全 7 枚

福山サービスセンターイトウは、DFオートトレーディングと共同運営で、オープンカーに特化したラグジュアリーレンタカー事業「Riccas(リッカス)」を10月28日より広島県福山市で開始する。

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの「瀬戸内しまなみ海道」は、美しい島々とそれらを繋ぐ橋が織り成す海の道。瀬戸内海に浮かぶ島々の風景を楽しめるサイクリストの聖地としても知られる。

福山サービスセンターイトウでは、自転車と同じく、心地よい開放感が得られるオープンカーでしまなみ海道を渡る体験「Riccas」の提供をDFオートトレーディングと共同で開始する。しまなみ海道沿線でオープンカーを貸し出している事業者は他になく、オープンカーに特化したレンタカー事業者としてもエリア唯一となる。

当面はBMW『Z4』やメルセデスベンツ『SLK』など輸入オープンカー2~3台のラインアップを予定。事前web予約(クレジットカード決済)で、貸出当日はJR福山駅至近の「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA」で鍵と車を受け取るだけで出発。返却も鍵と車を同ホテルに預けて手続き完了となる。レンタル料金は1日2万円より、1泊2日3万円より。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
  5. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る