ボルボの電動SUV『EX90』、安全センサー「LiDAR」をルーフに一体化 11月9日実車発表予定

ボルボ EX90 のルーフに組み込まれた「LiDAR」
ボルボ EX90 のルーフに組み込まれた「LiDAR」全 2 枚

ボルボカーズは11月1日、ワールドプレミアを11月9日に行う予定の新型EV、ボルボEX90』(Volvo EX90)に標準装備する「LiDAR」を、ルーフに組み込むと発表した。EX90は大型の電動SUVだ。

【画像全2枚】

ボルボEX90は、EV化を推し進めるボルボのラインナップの頂点として君臨する。ボルボはEX90に標準装備されるLiDARを、ルーフに組み込む。LiDARはパルスレーザーで精密に距離を測るリモートセンシングシステムで、250m先の歩行者まで検知することができる。

LiDARを見栄えよく、かつ安全性能を最大限発揮する形で組み込むことは、デザイン上のチャレンジだったという。ボルボカーズによると、LiDARをできるだけ車体の上に設置し、できるだけ多くのものを見ることができるようにするために、ルーフラインに統合してその効果を最大化することにしたという。

ボルボカーズは、ドライバーの監視なしの自動運転の導入に向けて、LiDARは安全性の要のひとつ、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る