日産『e-POWER ROAD』はここだ!! 伊勢志摩スカイラインを改称[動画]

伊勢志摩 e-POWER ROAD コンセプトムービー
伊勢志摩 e-POWER ROAD コンセプトムービー全 10 枚

日産自動車は、有料道路「伊勢志摩スカイライン」のネーミングライツを取得。11月8日より「伊勢志摩 e-POWER ROAD」に改称すると発表した。

伊勢志摩スカイラインは、三重県の伊勢神宮内宮側から標高555mの朝熊山(あさまやま)を縦走し、伊勢志摩や伊勢湾の大パノラマが眺望できるドライブウェイ。なだらかなアップダウンや緩やかなカーブもあり、e-POWERによる100%電気の走りを遺憾なく発揮でき、運転する楽しさを存分に実感できる。

今回、日産は伊勢志摩スカイラインのネーミングライツを取得し、「e-POWER(イイパワー)の日」である11月8日より「伊勢志摩 e-POWER ROAD」と改称。また、これを記念し、12月10日・12月11日の2日間、伊勢志摩 e-POWER ROADを無料開放する。

加えて、伊勢志摩 e-POWER ROADのスペシャルアンバサダーである柳沢慎吾が実際に『ノートe-POWER』で走行するコンセプトムービーも公開。動画ではNOTE e-POWERの運転を存分に楽しむ柳沢慎吾の様子が描かれている。最後にはお決まりの「あばよ!」と決めゼリフも。絶景の山頂や広大な海を見下ろす、空撮映像にも注目だ。

日産では今後もe-POWERの魅力を最大限に発揮でき、運転の楽しさを感じられる全国の道路を「e-POWER ROAD」として認定していく予定だ。

『伊勢志摩 e-POWER ROAD』コンセプトムービー

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  3. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  4. ジャガーの名車『Eタイプ』にレクサスV8を搭載、NEOTOKYOが旧車「レストモッド」サービス開始
  5. ヤマハの「聖域」に潜入! コミュニケーションプラザの展示車両すべてに「命」を吹き込む職人の技
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る