ペットと暮らすキャンパーに寄り添って開発された軽キャン…お台場キャンピングカーフェア2022

軽キャン「愛犬くん」
軽キャン「愛犬くん」全 11 枚

10月29~30日に開催された「お台場キャンピングカーフェア2022」。会場には、コンパクトな軽キャン「給電くん」をベースとし、ペットを飼っているユーザーの声に応えて開発された「愛犬くん」が展示されていた。

◆軽キャンパー「愛犬くん」

ペットと一緒にアウトドアを楽しむために作られたモデルのため、専用の足洗い場を搭載。また、温度センサーつきのベンチレーターで車内の温度を上がりにくくしている。リアウィンドウは半ロックにすることが可能で、ワンちゃんも酔いにくく快適に過ごすことができる。

インテリアには、レトロな雰囲気のヨット用超軽量木材を使用。大人2人でゆったり就寝できる広さだ。収納はオーバーヘッドキャビネットや床下に。ケージを置くためのスペースも完備しており、ポータブル冷蔵庫を置く場所としても使用可能となっている。大きめのケージは、助手席を倒した場所に積載できる。

さらに、ペットの抜け毛や思いがけない汚れに対応できるよう、掃除しやすいレザーマットを採用している。ペットと暮らすキャンパーに寄り添って開発されたことがわかるような、細部まで配慮が施された1台だった。

軽キャン「愛犬くん」軽キャン「愛犬くん」
軽キャン「愛犬くん」軽キャン「愛犬くん」

◆会場で出会ったワンちゃんたち

3歳のボーダーコリーと会場を訪れていたアクティブな飼い主さんは、愛犬を家族に迎え入れたことをきっかけに『ハイエース』を購入し、車中泊も始めたそう。フェリーを使って本州から北海道までハイエースで旅行したり、朝早くからSUPを楽しんだりと、休日のアウトドアを家族みんなで満喫していた。

8か月のミニチュアダックスフント、クーちゃん。最初は車移動に驚いていたが、今では家族とのお出かけを楽しんでいるという。飼い主さんも大型キャンピングカーを所有する旅好き。

今ではお出かけ大好き今ではお出かけ大好き

14歳のポメラニアンと一緒に軽キャンライフを楽しんでいる男性とも出会った。キャンプ場や道の駅であれば、ペットと一緒に旅行を楽しむことができるため、軽トラベースのキャンピングカーを気に入っているそうだ。隣の車のワンちゃんとも仲良くなったりと、キャンプがペットにとっても嬉しいレジャーであることが感じられた。

軽キャンで色々なところへ軽キャンで色々なところへ

《大竹菜々子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る