スバル アウトバック/レガシィ/WRX、米国IIHSの安全評価で最高評価を獲得

スバル アウトバック (北米仕様)
スバル アウトバック (北米仕様)全 4 枚

SUBARU(スバル)は11月9日、2023年モデルの『アウトバック』と『レガシィ』、2022年モデルの『WRX』(すべて米国仕様車)が、米国IIHS(道路安全保険協会)の2022年安全性評価で最高評価となる「トップセイフティピックプラス(TSP+)」を獲得したと発表した。

スバル レガシィ(北米仕様)スバル レガシィ(北米仕様)

レガシィは17年連続、アウトバックは14年連続でトップセイフティピックを獲得。3車種のアイサイト装着車両すべてが前面衝突予防評価試験で最高評価の「Superior」を獲得した。今回の3車種の受賞を受け、2022年IIHS安全性評価にてTSP/TSP+を獲得したスバル車は計9車種となった。

2022年安全性評価でTSP/TSP+を獲得するには、6種類の耐衝撃性能試験すべてで「Good」、かつヘッドライト性能試験にて「Good」または「Acceptable」を獲得し、さらに対車両および対歩行者の両方で「Superior」また「Advanced」の評価を獲得した前面衝突予防システムが選択可能であることが求められる。加えて、「Good」または「Acceptable」評価を獲得したヘッドライトを標準装備したモデルには最高評価であるTSP+が与えられる。

スバル WRX(米国仕様)スバル WRX(米国仕様)

なお、TSPの要件を強化したTSP+が2013年に導入されて以降、スバルが獲得したTSP+の累計は66となり、米国内ブランド別の累計獲得数として最多となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る