新作収納アイテムをピックアップ! ジムニー専用品にも注目!【特選カーアクセサリー名鑑】

SEIWA・ジムニー専用コンソールトレイ WA107
SEIWA・ジムニー専用コンソールトレイ WA107全 8 枚

毎回、ひと工夫が効いたカーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回はこの秋に発表された新作収納グッズを4つ取り上げる。何かと小物が散らかりがちな車内。それらをどう整理整頓するか頭を悩ませていたドライバー諸氏は、要熟読!

最初に、「SEIWA(セイワ)」からリリースされた『ジムニー専用コンソールトレイ WA107』(価格:オープン、実勢価格:3280円前後)をお見せする。人気車種ジムニーは、オーナーならご存知のとおり収納スペースが案外少ない。しかし当品を用いれば、センターコンソールスペースにさまざまなモノを置けるようになる。というのも当品には、ドリンクホルダー、小物トレイ、チケットホルダー、コインホルダー、スマホスタンドまでが備わっている。サイドブレーキ等のレバー操作やシートの前後調整にも影響がない。取り付けも簡単、両面テープも不要だ。

FAGOS・シートバックポケット FG-1FAGOS・シートバックポケット FG-1

続いては、新ブランド「FAGOS(ファゴス)」の『シートバックポケット FG-1』(価格:オープン、実勢価格:2480円前後)を紹介する。当品は、前席の後ろ側に取り付ける収納アイテムだ。特長は以下のとおり。まず、質感が高い。バリスティックナイロンテイストで至ってしなやか、そして丈夫。またスリムなのに大容量。CDケースなら12枚、DVDケースなら6枚、ペットボトルは4本、A4以下のサイズの地図や旅行ガイドも収納可能だ。取り付けもしやす。付属のベルトで吊り下げたり、ホックやループベルトでも固定できる。

SEIWA・シートサイドポケット カーボン WA106SEIWA・シートサイドポケット カーボン WA106

次いでは「SEIWA」の『シートサイドポケット カーボン WA106』(価格:オープン、実勢価格:1410円前後)をフィーチャーする。当品はつまりは“すき間収納アイテム”だ。シートとセンターコンソールとのすき間や、グローブボックスに取り付けて収納スペースを増設できる。取り付けは付属の両面テープにて行う。本体サイズは、幅約270mm×奥行き約25mm。このスペースが確保できる場所ならどこにでも取付可能だ。スマホやタブレット、財布、手帳、お菓子等々を整理できる。カーボン調で見た目もGood。

FAGOS・リアトレイ FG-2FAGOS・リアトレイ FG-2

最後に、「FAGOS」の『リアトレイ FG-2』(価格:オープン、実勢価格:2480円前後)を紹介しよう。当品はリアシートの乗員専用のトレイだ。前席のシート背面に取り付けて使用する。当品にも、バリスティックナイロンテイストの生地が使用されていて質感が上々、しかも丈夫だ。小物等がたっぷりと置けるワイドサイズで、ドリンクホルダー機能も有する。細缶、500mlペットボトル、500ml紙パックまでホールド可能なマルチバンドを付属する。バンドは折り畳んで収納できる。他の同ブランドの収納アイテムと連結しての使用も可能だ。

今回は以上だ。次回以降も便利なカーアクセサリーをさまざま紹介していく。お楽しみに(記事中の価格はすべて税込。実勢価格は編集部調べ)。

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る