日産サクラ、軽EVタクシーとして京都を走る

軽EV、日産サクラのタクシー
軽EV、日産サクラのタクシー全 6 枚

日産の軽電気自動車(EV)『サクラ』が、11月16日より京都府内でタクシーとして運行を開始する。

[写真:日産 サクラ]

今回の京都府内における軽EVタクシーの導入は、日産と京都府、京都府タクシー協会に加盟するエムケイ、都タクシー、京都第一交通の3社が連携し、EV活用を通じて脱炭素社会の実現を目指すもの。

京都府は歴史ある小道や坂道が多いため、軽自動車ならではの小回り性能に優れ、環境にも優しい軽EVタクシーの需要は高く、さらにEVならではの力強く滑らかな加速も活かされる街並みが多い。また、再び外国人観光客の増加も見込まれる中、タクシーのEV化による排出ガスの削減は、京都府にとって環境課題解決に向けて意義のある取り組みとなる。

今回サクラを導入したタクシー会社3社では、日産と連携し、EVによる地球環境にも優しい移動をより多くの人に感じてもらえるよう、11月16日から来年2月末までの期間、軽EVタクシー全台を「DONATION TAXI(ドネーションタクシー)」として運行。タクシー利用客の乗車距離に応じた一定額を、環境団体に寄付するシステムで、タクシーを利用するだけで、間接的に環境支援に関わることのできる取り組みとなる

また、今回の軽EVタクシーの運行を記念し、京都府内の小学生が「めざせCO2ゼロチャレンジ」をテーマに描いたイラストの中から選ばれた3作品を車体にラッピング。特別なタクシー車両が各社1台ずつ、合計3台運行する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る