JALの次世代主力機「A350-1000」、ミシュラン エアXを全機装着

エアバスA350-1000
エアバスA350-1000全 5 枚

日本ミシュランタイヤは11月17日、JALが2023年度から導入する新型旅客機エアバス「A350-1000」の5年間にわたる独占タイヤサプライヤー契約を締結したと発表した。

ミシュランがJALの独占タイヤサプライヤーとして契約締結するのは今回が初めて。JALが国際線の主力機材として位置づける「A350-1000」全機に、航空機用ラジアルタイヤ「ミシュラン エアX」およびリトレッドタイヤが装備される。

ミシュラン エアXには一般的なラジアルタイヤと、ミシュラン独自の最新技術NZG(ニアゼログロース)テクノロジーを採用したラジアルタイヤがある。ともに長寿命でタイヤ交換回数を低減し、タイヤ重量の低減による燃費向上と環境負荷の低減を実現している。

今回、JALのA350-1000型機に装備されるミシュラン エアXは、NZGテクノロジー採用モデル。一般的なラジアルタイヤを上回る軽量化により、さらなる燃費の改善につなげることができるほか、タイヤ交換回数が減ることで、運航にかかる費用や時間も低減される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る