自動運転トラクターがエンジンを輸送…三菱ふそうトラック・バス工場

三菱ふそうトラック・バス:無人自動けん引車(AIT)を公開
三菱ふそうトラック・バス:無人自動けん引車(AIT)を公開全 17 枚

三菱ふそうトラック・バス(三菱ふそう)は11月19日、川崎市にある本社工場で、実証実験中の無人自動けん引車(AIT:Autonomous Interlligent Tugger)を報道陣に公開した。

この実証実験は、同社が2017年から推進する「Factory of the Future」プロジェクトのひとつとして行われているものだ。実証実験には、三菱ふそうの他、長瀬産業、EasyMile、パナソニックホールディングの4社が参加している。

EasyMileは自動運転ソフトウェアの開発ベンダー。欧州では空港のけん引車、キャンパス内のシャトルバスなどの無人運行サービスなどの実績がある。車両は空港のグラウンドサービス車両のメーカー、TLDが開発したAIT「TractEasy」が利用される。TractEasyは4つのLiDARとRTK-GNSS(基準局を利用した高精度GPS。建機の無人運転などに利用される)を搭載した無人自動けん引車だ。空港では乗客の手荷物の運搬に利用されている。

けん引能力は25トンに設定されている。今回の実験では、完成したエンジンを最大6基、900メートル離れた車両の組み立てラインの建屋まで搬送する。LiDARは200メートル先の建物や全景をスキャンするものと、50m以内の人や車両、障害物などをスキャンするものと役割を分けている。走行エリアの3Dマップを作成することで、無人走行制御を行っている。EasyMileはTractEasyの制御ソフトウェア全般を担当する。

長瀬産業はケミカル素材や車両向けのエンジニアリングプラスティックなどを扱うメーカーだ。EasyMileの国内代理店でもあり、自動運転関連のセンサーやソフトウェア開発も手掛けている。今回のプロジェクトでは、その知見によって工場内での無人搬送車、AITの制御を支援するとともに、自社のソリューションやユースケースを広げる目的もある。

パナソニックは、運行管制と遠隔操作のために「クロスエリアリモート(X-Area Remote)」というソリューションをTractEasyに実装する。今回の無人自動けん引車(AIT)は、走路上の障害物、車両、人などを検知し危険と判断すれば自動停止する機能は持っている。安全と安定運用のため、自動停止した場合の復旧は遠隔操作で障害物をよけたり、自動走行の再開処理を行う。


《中尾真二》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  2. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  3. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  5. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  6. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  7. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  8. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  9. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  10. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
ランキングをもっと見る