西九州新幹線用N700Sを1編成増備…6両編成4本をフルに運用

6両編成1本が増備される西九州新幹線用N700S系8000番台。
6両編成1本が増備される西九州新幹線用N700S系8000番台。全 1 枚

JR九州は11月18日、西九州新幹線用N700S増備などへ向けて「グリーンボンド」を発行すると発表した。

グリーンボンドとは、地球温暖化などの環境問題解決に貢献する「グリーンプロジェクト」と呼ばれる事業の資金調達のために発行される債権のことで、今回、償還期限3年のものが50億円、5年のものと10年のものが100億円ずつの計250億円が発行される。11月18日時点では金融機関を中心に39の投資家が投資を表明している。

現在、JR九州のN700S(N700S8000番台)は6両編成4本24両が在籍しており、そのうち1本が予備となっているが、フルに4本を運用するため、今回の資金調達により1本が増備されることになった。

調達する資金の用途としては、ほかに鹿児島中央駅(鹿児島県鹿児島市)の西口複合ビル、長崎駅(長崎県長崎市)の新長崎駅ビルの建設が挙げられており、いずれも2023年秋に開業する予定。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る