【渋滞予測】年末年始の高速道路…ピークは下りが12月29-30日・1月2日、上りは1月2-3日

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

NEXCO3社、JB本四高速、日本道路交通情報センターは11月25日、年末年始(12月28日~1月4日)の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめた。

[グラフ:10km以上の渋滞回数]

それによると、期間中に発生する10km以上の渋滞予測回数は上下線合計で169回。下りは12月29日(12回)・30日(13回)および1月2日(17回)、上りは1月2日(43回)・3日(36回)に渋滞が多発する見込み。最長は東名高速道路(上り)綾瀬スマートIC付近で、1月3日16時頃に55kmの渋滞が発生すると予測している。

高速道路会社各社では、渋滞予測の内容を確認のうえ、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からも、利用日や時間帯を変更するなど、渋滞を避けた利用を呼びかけている。

●各社の特に長い渋滞発生予測

東日本
・東北自動車道(下り)1月2日10時頃 25km 羽生PA付近
・東北自動車道(上り)1月2日17時頃 35km 加須IC付近

中日本
・東名高速道路(下り)12月29日10時頃 45km 秦野中井IC付近
・東名高速道路(上り)1月3日16時頃 55km 綾瀬スマートIC付近

西日本
・名神高速道路(下り)1月2日16時頃 20km 旧山科バスストップ付近
・新名神高速道路(下り)1月2日16時頃 20km 旧山科バスストップ付近
・名神高速道路(上り)1月2日12時頃 25km 大津IC付近


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る