メルセデスマイバッハ100周年、贅を極めた『Sクラス』限定車を日本市場に導入…価格は4200万円

メルセデスマイバッハ S680 4マチック エディション100
メルセデスマイバッハ S680 4マチック エディション100全 5 枚

メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスマイバッハ100周年を記念した世界限定100台の特別仕様車『S680 4マチック エディション100」を日本市場に導入し、6台限定で予約注文の受付を開始した。価格は4200万円。納車は2023年1月以降の予定。

メルセデスベンツのフラッグシップとなるメルセデスマイバッハSクラスは、Sクラスのロングホイールベースモデルからさらにホイールベースを180mm延長することで後席の居住性を向上。リアドアの電動開閉機能やアクティブロードノイズキャンセレーション機能などショーファードリブンとしての快適性、静粛性を追求した最新技術を採用。さらに、専用ステッチを施したレザーや使用面積を大幅に増やしたウッドトリムなど、ラグジュアリーを極めた1台に仕上げている。

特別仕様車S680 4マチック エディション100は、外装色にハイテックシルバーとノーティックブルーを組み合わせた専用のツートーンペイントを採用。足元には専用デザインの20インチダークプラチナムグロスディッシュホイール(鍛造)を備え、爽やかで洗練された高級感を演出している。

インテリアには、ベースモデルにオプション設定の「MANUFAKTURレザーエクスクルーシブパッケージ」を標準装備。クリスタルホワイトとシルバーグレーパールを組み合わせたナッパレザーシート、クリスタルホワイトのナッパレザールーフライナー、ピアノラッカーフローイングラインインテリアトリム(エディション100専用バッジ付)をあしらうことで、メルセデスマイバッハを体現する美しさと高級感が漂うインテリアに仕上げている。

パワートレインは、最高出力612ps/最大トルク900Nmを発生する5980cc V型12気筒ツインターボエンジン「M279」を搭載。9速AT「9G-トロニック」と4輪駆動システム「4マチック」を組み合わせることで、必要以上にエンジン回転数を上げることなく快適な走行性能を実現しつつ、前後の駆動力配分を常に最適化している。

なおメルセデス・ベンツ日本では、この特別仕様車を12月15日から25日まで、東京・銀座にオープンした「スターズ@メルセデス・ベンツ銀座」にて特別展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る