JR西日本は12月21日、ICカード「ICOCA」のエリアを2023年4月1日に山陽本線徳山以西へ拡大すると発表した。
新たにエリアに入る駅は、山陽本線徳山~下関間の各駅と、山口県山口市内にある山口線の山口駅と湯田温泉駅。これにより山陽本線は全線がICOCAのエリアに入ることになる。

同時にJR九州の「SUGOCA」エリアに跨るICOCA定期券が発売されるほか、新幹線定期の「ICOCA FREX定期券」「ICOCA FREXパル定期券」の発売区間が山陽新幹線全線に拡大される。
定期区間内に新幹線停車駅が2駅以上含まれる在来線IC定期券で利用できる新幹線乗車サービスの利用区間も山陽新幹線全線に拡大されるが、これと引換えに、新幹線自由席回数特急券の発売が2023年3月31日限りで終了となる。