テーマは「トヨタはクルマ好きを誰ひとり置いていかない」、トヨタとレクサス、GAZOOレーシングが東京オートサロンと東京アウトドアショー出展へ

東京オートサロン2023(ブースイメージ)
東京オートサロン2023(ブースイメージ)全 3 枚

トヨタ自動車トヨタGAZOOレーシング(TGR)、レクサスは、1月13日から1月15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」および「東京アウトドアショー2023」に出展する。

両出展共通のテーマは「トヨタはクルマ好きを誰ひとり置いていかない」。「愛車を守るカーボンニュートラル」「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」「愛車と楽しむ多様なライフスタイル」の3つのコンセプトに沿った車両やパーツなどを展示する。

東京オートサロン2023では、TGRとレクサスが、CO2排出抑制の課題に向き合いながら、大切な愛車でいつまでも走り続けられることを提案したコンセプトカーを展示する。またTGRは、WRCドライバーズタイトル獲得を記念した商品を発表。さらにWRC参戦を通じて得た知見を生かした商品を発表し、1月14・15日にはデモランを実施する。このほかプロドライバーが監修したカスタマイズカーを展示。2023年より発売を予定しているGRパーツ、およびGRヘリテージパーツも展示する。

初出展となる東京アウトドアショー2023では、レクサスが推進する「OVERTRAIL PROJECT」を紹介。カーボンニュートラル社会の実現に向け、「自然を理解し、楽しみ、守っていくアウトドア体験を届けたい」という想いの下、大自然と共生しながらアウトドアライフスタイルを彩るクルマの楽しさと、様々な体験を提供する。

また今回、デジタル技術を活用した新たな取組みとして、東京オートサロン2023会場では「NFTデジタルスタンプラリー」を実施。TGRおよび協賛企業のブースに設置した専用QRコードを読み取ることで、各社オリジナルのデジタルスタンプを入手でき、全てのスタンプを集めた人には、特典スタンプをプレゼントする。

さらにメタバース空間では「バーチャルガレージby TGR/LEXUS」を実施する。一部の出展車両の外観、内部構造、映像などを自由に楽しめるほか、「顧客参加型モータースポーツ未来会議」の実施を予定。来場者にはログイン特典プレゼントも用意している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る