初音ミクコラボシートなど、ブリッドは最新シートを多数展示…東京オートサロン2023

レーシングミク 2022Ver.モデル (c} neco / Crypton Future Media, INC. www.piapro.net piapro directed by コヤマシゲト
レーシングミク 2022Ver.モデル (c} neco / Crypton Future Media, INC. www.piapro.net piapro directed by コヤマシゲト全 10 枚

ブリッドは、1月13日から15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」に出展。最新製品など各種シートを一堂に展示する。

ブリッドは主力製品のバケットシートに加え、乗用車向けのコンフォートモデル、トラック専用モデル、チャイルドシート、自動車用以外にもゲーミングチェアやホーム&オフィス用チェアまで幅広い製品ラインアップを展開している。東京オートサロンでは、最新製品を一堂に展示。実際にシートに座ってホールド性・デザイン性・品質の高さを体感できる。

●ユーロゴースト…カモフラージュ柄のリクライニングシート

リクライニングモデル「ユーロスターII」のボディにカモフラージュ柄を組み合わせて誕生したプレイフル&エレガンスなリクライニングシート。2種類のカモフラージュ色で、オフロード車をはじめ、様々な車種にもマッチする。少し硬めに感じるウレタンフォームとデザイン形状を採用。身体全体を包み込むようにホールドし、快適なロングドライブをサポートする。価格は13万9700円、シートヒーター搭載モデルは15万6200円。1月16日より受注を開始する。

●エディルブ…刺繍&ステッチカラーにブルーを追加

エディルブは全モデルに新素材プロテインレザーを採用したワンランク上のプレミアムスポーツシートブランド。サーキットでの使用を想定したフルバケットシートから、ロングドライブ用のコンフォートシートまで幅広くラインアップしている。今回、全モデルに「ブルーステッチ」を追加ラインアップし、1月16日より受注を開始する。価格は20万3500円から32万4500円。

●初音ミクとスポーツシートでコラボ…レーシングミク 2022Ver.モデル

初音ミクGTプロジェクトを展開するグッドスマイルカンパニーとのライセンス契約により誕生した初音ミク GTプロジェクト専用キャラクター「レーシングミク」とのコラボモデル。キャラクターを長く綺麗な状態に保つため、敢えてシートバックにデザイン。39脚限定のプレミアムシートとなる。価格は22万円。1月16日より受注を開始する。

●西陣織の新素材…SDGsコンセプト・ストリームス(参考出品)

リサイクルペットボトル繊維から、職人の伝統伎で織り上げた西陣織と環境負荷を限りなく抑えた人工皮革、リサイクル繊維の不織布を裏地に用い、凹凸感のあるキルトデザインを採用。座り心地に拘ったSDGs対応の高級家具椅子として提案する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る