水素ハチロクが示す、これからの愛車との付き合い方…東京オートサロン2023[詳細画像]

AE86 H2 Concept(東京オートサロン2023)
AE86 H2 Concept(東京オートサロン2023)全 22 枚

話題の多かった東京オートサロン2023だが、今回の目玉のひとつとしてトヨタが出品した『AE86 H2 Concept』を外すことはできないだろう。ハチロクスプリンタートレノに、水素エンジンを搭載したコンセプトモデルだ。

トヨタは日本の耐久レース、スーパー耐久シリーズに水素エンジンを搭載した『カローラ』で出場している。水素を用いて発電する燃料電池ではなく、水素をガソリンのように燃やして動力とする水素エンジンを開発することで、内燃機関にまつわる既存のノウハウの活用、音や振動といった内燃機関独自の魅力を自動車に残していくことを目指す。

AE86 H2 Concept(東京オートサロン2023)AE86 H2 Concept(東京オートサロン2023)

AE86 H2 Conceptは、トヨタが提案する将来の自動車像の1つだ。スプリンタートレノに元々搭載されている4AGエンジンを水素エンジン化し、ベース車の魅力とカーボンニュートラルの両立を目指している。後方に『MIRAI』の高圧水素タンクを搭載しているが、その他の改造規模は、トヨタ曰く「最小限」だ。

どんなに名車と称えられていても、旧来のガソリン車が地球環境に悪影響を与えていることは事実だ。トヨタの水素ハチロクは、「カーボンニュートラル」の時代にクルマ好きがどう向き合っていくべきか、その道標となるかもしれない1台であると言えよう。

AE86 H2 Concept(東京オートサロン2023)AE86 H2 Concept(東京オートサロン2023)

《ショーカーライブラリー》

あわせて読みたい

レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?

【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。 利用規約

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ヤマハが今「原付2種」モデルを大量投入する理由…東京モーターサイクルショー2023
  2. ロールスロイスのV12クーペ『レイス』、生産終了へ…限定12台の最終モデルは完売
  3. 二輪車ツーリング、高速道路を3日間乗り放題 4月1日にETCプラン発売
  4. EUがエンジン搭載車禁止を撤回、2035年以降も合成燃料の車両が可能に[新聞ウォッチ]
  5. 賛否両論?新生『エリミネーター』が目指した開発のねらいとは…東京モーターサイクルショー2023
  6. B'z稲葉浩志の愛車が東京モーターサイクルショーに登場!シルバー輝く『SONIC TEMPLE』
  7. 『シン・仮面ライダー』サイクロン号が東京モーターサイクルショー2023に登場!ベース車はあのバイク
  8. 春は洗車にいい季節! でも、やってはいけないことがある【カーライフ 社会・経済学】
  9. トヨタ カムリ 国内販売終了へ…43年10世代[フォトヒストリー]
  10. ホンダ N-VAN で車中泊を追求、たどり着いた究極の形はコレだ!
ランキングをもっと見る