小田急電鉄(小田急)は2月16日、「小田急おでかけポイント」(小田急ポイント)をスマートフォンでモバイル版PASMO(Apple PayのPASMO、モバイルPASMO)へチャージできるサービスを3月14日10時から開始すると発表した。

2022年4月に開始された小田急ポイントは、事前登録済のPASMOを使って小田急線を同一月内に同一運賃区間ごとに2回以上乗車した場合、乗車回数に応じて運賃の0.5~12%(子供は1回から一律2%)のポイントを付与するもので、1ポイントは1円となる。
PASMOへのポイントチャージはこれまでセブン銀行のATMのみで取り扱っていたが、スマートフォンではモバイルPASMOアプリにより1回あたり100ポイント以上10ポイント単位で可能。手数料は無料だが、同一月内のチャージはセブン銀行のATMによる分も合わせて最大5000ポイントまでとなる。
なお、小田急ポイントの開始1周年を記念して2月16日から6月30日までは、最大1400ポイントを付与するキャンペーンも実施される。
