送迎バス置き去り防止支援システムを販売へ…ガイドラインに対応 KEIYO

KEIYOの「送迎バス置き去り防止支援システム」
KEIYOの「送迎バス置き去り防止支援システム」全 5 枚

慶洋エンジニアリング(KEIYO)は、社会問題になっている園児のバス置き去り問題を防止する「送迎バス置き去り防止支援システム」を3月25日から順次販売する。

【画像全5枚】

送迎バスに幼児を置き去りにする事故が相次ぎ、国土交通省が送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のガイドラインを策定するとともに、2023年4月から送迎バスの置き去り防止を支援する安全装置の設置を義務付けられる。

同社が販売するシステムは国土交通省策定ガイドラインの要件を満たす「降車時確認式後付け置き去り防止支援装置」をベースに、「ビーコン検知方式」、「保護者やこども園等の施設に警報メールで通知する機能」を追加した計3タイプを設定する。

システムは12V電源車だけでなく24V電源の大型車に対応しており、バスのエンジン停止後、音声ガイダンスで車内点検を促す。バス後方に設置された確認ボタンを押さずに下車するとブザーで警報、更に一定時間経過するとバスの「ホーン」も鳴る。

送迎バスに乗車する全園児にビーコン(送信機)を常時携帯させ、バスに受信機を設置することで乗務員の死角に取り残された園児もビーコン電波で検知する。緊急時情報は園内のパソコンと保護者のメールアドレスを登録したスマホへメールで配信する。通知メールは、バスの現在位置、園児の乗降状況を通知し、園児迎え時の事前確認にも活用できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る