『CL250/500』など注目モデルをバーチャル展示…ホンダ モーターサイクルショー特設サイト

Honda モーターサイクルショー 2023 特設サイト(ロゴ)
Honda モーターサイクルショー 2023 特設サイト(ロゴ)全 3 枚

ホンダモーターサイクルジャパンは2月20日、2023年のモーターサイクルショーにあわせ、「ホンダ モーターサイクルショー 2023」特設サイトを公開した。

[写真:みんなのスポットコンテスト]

特設サイトでは、2023年ホンダ二輪の注目モデルをオンライン上で好きな視点から見られる「360°バーチャル展示場」を開設。スクランブラーモデル『CL250』『CL500』、アドベンチャーモデル『XL750トランザルプ』、電動スクーター『EM1 e:』を紹介する。また、走行動画、足つき画像など各モデルの魅力を紹介するコンテンツを集めた「モーターサイクルショー注目モデル紹介」など、様々なコンテンツを見ることができる。

その他、随時情報更新を予定しており、新たな情報を公開次第、スマートフォンアプリ 「HondaGO RIDE」にて配信する。また、特設サイトの公開にあわせ、HondaGO RIDEやTwitterでのキャンペーンも開催する。

2023年のモーターサイクルショーは、3月17日から19日まで大阪(インテックス大阪)、24日から26日まで東京(東京ビッグサイト)、4月7日から9日まで名古屋(Aich Sky Expo:愛知県国際展示場)にて開催される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る