旧車の傷んだレザーシートを「リペア」…職人が在籍するカーメイクアートプロ

旧車の傷んだレザーシートを「リペア」する選択肢
旧車の傷んだレザーシートを「リペア」する選択肢全 2 枚

さまざまな内装パーツがある中で、シートの役割や存在感は大きい。シートの表皮素材は、大きく分けて、ファブリック(布)、レザー(本革)、ビニールの3種があるが、乗り心地や風合い、肌触りにこだわって、あえてレザーシートを選ぶユーザーもいるだろう。

【画像全2枚】

レザーシートは高級感があり魅力的だが、ファブリック(布)やビニールと比べてとてもデリケート。乗降時の摩擦によるデニムの色移りや表皮の擦れ、ヒビ割れといったダメージを受けやすい。特にホワイト系レザーシートの場合、乗車のたびに汚れや痛みが目立つ。

純正レザーシートにこだわる旧車オーナーなどは、張替えではなくリペア(補修)して乗り続けたい意向もあることだろう。1台のクルマに長く乗り続ける長期保有化や中古車購入が増える背景の中で、内装ケアとしてレザーシートのメンテナンスやリペア、張替えは、注目のサービスといえる。

そこで、30年近く前から、レザーシートリペアを含む、カーディテイリングサービスを展開する、大阪のプロショップ「カーメイクアートプロ」の取締役であり、内装ケア関連サービス担当の熊取祐浩氏に、同社の取り組みについて話を聞いた。

本文(カーケアプラス)へ https://carcareplus.jp/article/2023/02/19/7072.html

《金武あずみ@JCR》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る