【マツダ CX-60 PHEV】Premium Modern…最上位モデルに相応しい和の上質感[詳細画像]

マツダ CX-60 PHEV Premium Modern
マツダ CX-60 PHEV Premium Modern全 48 枚

マツダが昨年から販売を開始したラージ商品群第一弾のSUV『CX-60』。ガソリン、ディーゼル、ハイブリッドにPHEVと多彩なモデル展開が本気度の高さをうかがわせる1台だ。

今回はその中でも「Premium Sports(プレミアムスポ-ツ)」と並び、最上位モデルとして君臨する『PHEV Premium Modern(プレミアムモダン)』をご紹介しよう。

◆ボディカラーとメタルの相性がバツグン

マツダ CX-60 PHEV Premium Modernマツダ CX-60 PHEV Premium Modern

「マツダ史上最高額」のモデルとなったPHEV プレミアムモダンのエクステリアは、上質感を極めた鼓動デザインが印象的だ。

本来樹脂のブラック仕上げとなっているバンパー下部からサイドステップ、クラッディングに至るまでボディ同色とすることで上級モデルとしての特別感を演出。グリル回りとサイドシグネチャー、そしてウィンドー回りにはメタルパーツが採用された。

マツダ CX-60 PHEV Premium Modernマツダ CX-60 PHEV Premium Modern

ホイールはシルバー/ブラックの20インチ切削加工専用品。テールのエグゾーストにもメタル仕上げが施されるなど、ボディ全体を通してCX-60が初採用の特別色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」とのコントラストが鮮やかな印象を受ける。

◆日本のモノづくりをテーマとしたインテリア

マツダ CX-60 PHEV Premium Modernマツダ CX-60 PHEV Premium Modern

CX-60 プレミアムモダンのインテリアには「和のテイスト」がテーマとして用いられ、自然がもたらす変化に美を見出し、きめ細やかにしつらえる日本人の精神が表現されている。

ピュアホワイトで落ち着いた印象の専用ナッパレザーシートに加え、ルーセントクロスを採用したインパネデコレーションパネルやドアトリムが素材の質感を存分に発揮する。またドアトリムやコンソールの一部にはメープルの本杢が取り入れられるなど、ジャパニーズ・プレミアムが溢れる室内空間が魅力的だ。

マツダ CX-60 PHEV Premium Modernマツダ CX-60 PHEV Premium Modern

「史上最高」にふさわしい、マツダのこだわりが詰まったCX-60 PHEV プレミアムモダン。4WD、ATのみの設定で、価格は626万5400円(税込)となっている。

《最上 佳樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る