ホンダGB350に強力なライバル出現!? ロイヤルエンフィールド『ハンター350』…東京モーターサイクルショー2023

ロイヤルエンフィールド ハンター350(東京モーターサイクルショー2023)
ロイヤルエンフィールド ハンター350(東京モーターサイクルショー2023)全 23 枚

英国生まれのバイクメーカー、ロイヤルエンフィールドは「東京モーターサイクルショー2023」で3月に発表したばかりの新型車『ハンター350』を展示した。人気の『クラシック350』や『メテオ350』と基本を共通としながらショートホイールベース化、スポーティな装いが大きな特徴だ。

ホンダGB350のライバルか、ロイヤルエンフィールド『ハンター350』

パワーユニットは最高出力20ps/最大トルク27Nmを発生する349cc空冷単気筒Jシリーズエンジンを搭載。英国ハリスパフォーマンス社と共同開発したフレームに搭載し、市街地から郊外まで、快適な走りを実現する。

シート高は790mmと足つき性が良く、キャスター角やトレール、短いホイールベースといった車体ディメンションを造り込むことで、取り回しの良さに加え、高い走行安定性と軽快なハンドリングを両立している。

前後17インチのアルミキャストホイールにチューブレスタイヤを装着し、フロント300mm/リア270mmのディスクブレーキ、デュアルチャンネルABS、センタースタンドを装備。優れたハンドリングと操作性、力強いスタイルを実現。

さらに丸型LEDテールランプとデジタル・アナログ式のメーターパネルを標準装備。ハンドル周りには、クラシカルで操作性に優れたロータリー式スイッチに加え、USB充電ポートを装備するなど、クラシカルな見た目ながら最新の装備も充実させている。

2つの個性的なバリエーションを用意し、価格は「ダッパーシリーズ」が65万7800円、「レベルシリーズ」が66万4400円。人気のホンダ『GB350』とはガチンコのライバル関係となりそうだ。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る