蓄電池を軸とした事業展開で多額の資金を調達して話題になったベンチャー企業、パワーエックス(PowerX)。スマートグリッドEXPOでは、同社が手がける定置用蓄電池「Mega Power」や、電気運搬船「Power ARK 100」の大型模型の展示とともに、EV向け急速充電用蓄電池「Hypercharger」を紹介した。
蓄電池内蔵の急速充電器 Hyperchager
Hyperchargerは、300kWhの蓄電池を内蔵し、最大出力240kWを実現するEV用急速充電器。パワーエックスは蓄電池の製造を軸に事業を展開しており、このHyperchagerも、大容量蓄電池を内蔵することによって様々なベネフィットを提供する。

パワーエックスの大津虎太郎氏は、「蓄電池を内蔵することにより、急速充電器でありながら高圧契約が不要で、商用低圧で運用可能ですので、月額の電気料金も割安です。また、キュービクルなどの設備も不要ですので、初期設置費用も抑えることができます」と説明。「当社としてはこのHyperchargerの機器を販売していくほか、自社でも急速充電サービスを提供していく計画」という。