BMWの「デジタルキー・プラス」、対象スマホを拡大…今春から欧州で

BMW iX の「BMW デジタルキー・プラス」のイメージ
BMW iX の「BMW デジタルキー・プラス」のイメージ全 2 枚

BMWは今春から欧州で、「BMWデジタルキー・プラス」が使えるスマートフォンを拡大すると発表した。

BMWの「BMWデジタルキー」は、スマートフォンベースのデジタルカーキーだ。これを使用すると、ユーザーは簡単かつ安全に車両をロックしたり、ロック解除したりすることができる。このデジタルキーを最大5名で共有することも可能だ。スマートフォンをワイヤレス充電または専用トレイに置くだけで、パワートレインを始動できる。

BMWデジタルキーは2020年7月生産車から、Apple の「iPhone」で利用可能になった。これにより、BMWがiPhoneをデジタルキーとして利用する最初の自動車メーカーのひとつに。2021年12月には、グーグルの「Android」OSベースのスマートフォンでも、BMWデジタルキーが利用できるようになっている。

BMWは今春から、BMWデジタルキー・プラスが使えるスマートフォンを拡大する。BMWデジタルキー・プラスは、BMWデジタルキーに「UWB(超広帯域無線通信規格)」技術が追加されているのが特長だ。スマートフォンをポケットなどから取り出してドア部分にかざすことなく、スマートフォンを身に着けたままでも、乗員を認識して車両の施錠を解除する。今春からはiPhoneに加えて、サムスン製のスマートフォンなどAndroid OSベースのスマートフォンでも、BMWデジタルキー・プラスの利用が可能になる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る