阪神高速 3号神戸線、京橋-摩耶間を通行止め 5月19日から19日間

阪神高速3号神戸線(京橋~摩耶・上下)5月19日から6月7日まで終日通行止
阪神高速3号神戸線(京橋~摩耶・上下)5月19日から6月7日まで終日通行止全 7 枚

阪神高速道路は、5月19日から6月7日まで、3号神戸線(京橋~摩耶・上下)終日通行止めによるリニューアル工事を実施する。

工事期間は5月19日午前4時から6月7日午前6時までの19日間。3号神戸線・京橋~摩耶の上下線約4.2kmを終日通行止めとする。これに伴い、上り線(大阪方面)の京橋東行入口、生田川東行出入口、摩耶東行出口および下り線(神戸・姫路方面)の京橋西行出口、生田川西行出入口、摩耶西行入口、京橋パーキングエリア(東行・西行)は閉鎖となる。

3号神戸線(京橋~摩耶)は1968年の開通から50年以上が経過し、交通量の大幅な増加や車両の大型化などにより、コンクリート床版などの損傷が進んでいる。また、2010年に実施した大規模な補修工事から10年以上が経過し、舗装や橋梁の継ぎ目に設置する伸縮継手(ジョイント)の損傷も顕在化している。そこで阪神高速では、19日間の終日通行止めによるリニューアル工事を実施する。

リニューアル工事では、コンクリート床版の取替やアスファルト舗装から鋼繊維補強コンクリートへの置き換え、伸縮継手(ジョイント)の補修・削減、LED道路照明への取替、案内標識の改善などを実施する。

工事期間中は、通行止め区間の端末出口(京橋東行出口・摩耶西行出口)などから、多くの車両が一般道路に流出することとなる。このため、朝から夕方にかけて端末出口を先頭とした阪神高速道路の渋滞や国道2号などの周辺一般道路の渋滞が予測される。

阪神高速では、車の利用を控え、公共交通機関を利用するよう呼びかけるとともに、7号北神戸線や5号湾岸線、新神戸トンネルを利用した工事期間中限定の迂回乗継ルートを設定する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る