GT-Rパトカーなど「トミカ」8車種、マクドナルド・ハッピーセットに登場 4月14日より

ハッピーセット「トミカ」
ハッピーセット「トミカ」全 18 枚

日本マクドナルドは、ハッピーセット「トミカ」を4月14日から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売する。

毎年人気のタカラトミー『トミカ』が今年もハッピーセットに登場する。第1弾(4月27日まで)は「日産『スカイラインGT-R』(BNR34)パトロールカー」、「ホンダ『VFR』白バイ」、「スズキ『ジムニー』JAFロードサービスカー」、「トヨタ『ハイラックス』」の4種類。第2弾(4月28日~5月11日)では「堺市消防局 特別高度救助工作車」、「水族館トラック」、「トヨタ『ダイナ』レッカー車」、「はとバス」の4種類に加え、ひみつのおもちゃ1種類をラインアップ。5月12日からは第1弾・第2弾で登場した8種+ひみつのおもちゃ1種の中からいずれか1つがもらえる。

今回のおもちゃは、手で動かして車を走らせるだけでなく、パトカーの赤色灯が上がったり、はとバスの窓をスライドさせると乗客が登場したりと、オリジナルのギミックが満載。子どもたちは図形・空間の認識と、社会性を学びながら、ごっこ遊びを楽しむ想像力を育める。

なお、4月15・16日の2日間は、ハッピーセット1つ購入につき「トミカ スペシャルDVD 2023」をプレゼント。さらに、4月29・30日の2日間は、「トミカ プレイングシート&トミカ わくわく図鑑」をプレゼントする。

ハッピーセット「トミカ」第1弾(4月14日~27日)

日産スカイライン GT-R(BNR34)パトロールカー
ボンネットのプレートを押すと、赤色灯が上にあがるほか、後ろのトランクも開くことができる。

ホンダVFR白バイ
ハンドルを動かすと、前のタイヤが一緒に動く。

スズキ・ジムニーJAFロードサービスカー
かぎを後ろに差し込んで、両側を押すと前に走る。

トヨタ・ハイラックス
マクドナルドオリジナルバージョン。サスペンションがついていて、上から押すと車体が上下に動くほか、荷台のテールゲートをひらくこともできる。

ハッピーセット「トミカ」第2弾(4月28日~5月11日)

堺市消防局 特別高度救助工作車
レスキュー車の特徴を表現した仕掛けを搭載。ブームを取り出して、回したり、上下に動かしたりできる。

水族館トラック
手で押して走らせると、タンクの中のジンベエザメが左右に動く。

トヨタ・ダイナ・レッカー車
キャブを前に傾けると、エンジンルームが見える。他のハッピーセットのトミカの車をけん引することもできる。

はとバス
上にあるレバーを動かすと、窓に乗客のイラストが出てくる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る