メルセデスの超高速ワゴン『AMG E53』は600馬力に到達!? 直4・PHEVがニュルで炸裂

メルセデス AMG E53 ステーションワゴン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデス AMG E53 ステーションワゴン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 10 枚

メルセデスベンツは4月、欧州Eセグメント『Eクラスセダン』新型を発表し、続くステーションワゴンもデビューを控えているが、早くもそのAMGモデルの情報を掴んだ。スクープサイト「Spyder7」が捉えたのはメルセデスAMG『E53ステーションワゴン』のプロトタイプだ。

メルセデスの超高速ワゴン『AMG E53』プロトタイプ

ニュルブルクリンクでの高速テストに出現したプロトタイプは、いまだカモフラージュでディティールを隠している。しかし、両サイドにフィラーフラップ(燃料ポート)が配置され、フロントガラスに電動モデルを示すイエローステッカーが貼られていることから、これがPHEVモデルであることがわかる。

またベースモデルと同様のLEDデイタイムランニングライトが光を放ち、バンパーコーナー、メッシュ加工の奥には、巨大エアインテークの一部が見える。後部では「スリーポインテッドスター」が光るLEDテールライトを備え、バンパー下部にはAMGパフォーマンスモデルの象徴である円形のクワッドエキゾーストパイプがインストールされている。

ただし、この排気管に騙されてはいけない。ボンネットの下には、従来のV8ではなく「史上最高出力の4気筒」と謳われる2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンに電気モーターを搭載する「P2」ハイブリッドドライブトレインの搭載が噂されている。また最高出力は510psとされていたが、最新情報では600psを発揮する可能性があることがわかった。このエンジンは9速トルクコンバーターオートマチックギアボックスと組み合わされ、エンジンのパワーを4輪すべてに伝達する。

AMG E53セダン&ステーションワゴンのデビューは2023年内と予想され、最強「E63」は2024年に期待できるだろう。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る