ホンダ CL250 の“旅力”をアップ、デイトナが各種カスタムパーツ発売

ホンダ CL250(デイトナ カスタムパーツ装着車両)
ホンダ CL250(デイトナ カスタムパーツ装着車両)全 15 枚

デイトナは、ホンダが5月18日に発売したスクランブラーモデル『CL250』用各種カスタムパーツを順次発売する。

CL250はCL250は市街地からアウトドアフィールドまで、さまざまなシチュエーションに映えるスクランブラースタイルと、扱いやすい車体パッケージが魅力の新型軽二輪スポーツ。デイトナはアップライトなライポジでツーリングにも最適なCL250の旅力をアップする各種カスタムパーツをラインアップした。

Henly Begins フレームバッグ DHS-35
ガソリンタンク下のメインフレームに取り付ける小型のバッグ。ベルトでフレームに固定するだけで簡単に取り付けできる。手元に近い位置で財布などの収納に便利。フレームワークに合わせたデザインは車体のイメージを崩さず、レザー調の表皮はマシンの質感も向上させる。価格は1万1550円で6月上旬発売。最大積載重量は1kg。CL250のほかレブル250(2017-2023)にも対応する。

グラブバーキャリア
マットブラック塗装仕上げのスチール製リアキャリア。タンデムシートのサイドまで荷台を回り込ませシートの上面と高さを合わせることで、大きな荷物でも安定して積載できる。タンデム時にはグラブバーとしても使用可能。定番のGIVIトップケースの装着できるほか、同社サドルバッグサポート(97936)との同時装着も可能だ。価格は2万2550円で6月中旬発売。パイプ径はφ15.9mm、最大積載重量は7kg。

パイプエンジンガード
CL250のスクランブラーイメージを活かしたレイアウトのエンジンガードは、UpperとLowerの2種類をラインアップ。立ちゴケなど軽微な転倒によるエンジンへのダメージを軽減する。Lowerは左右セパレート構造で簡単装着。パイプ部はクルーザーモデルのハンドルと同径(φ25.4mm)で、アクションカメラなどをクランプできる。価格はUpperが3万2780円、Lowerが3万1460円。UpperとLowerの同時装着は不可。Upperはレブル250/500にも装着可能。

サドルバッグサポート(車体左側用)
サドルバッグのベルト掛けループを一体化したサドルバッグサポート。バッグサポート部は縦方向に十分な長さを取ることで、サドルバッグがリアサスやリアアクスルに接触しにくく、ベルト掛けループはストレッチコードやネットなどを掛けることもできる。同社サドルバッグのほか、ベルトの左右ピッチが190mm前後のバッグに対応する。価格は1万3750円。スチール製、マットブラック塗装仕上げで同社グラブバーキャリア(32719)との同時装着可能。推奨バッグサイズは12リットルまで。

ヘルメットホルダー
CL250専用設計で純正装着品のように違和感がないヘルメットホルダー。左側タンデムステップ部に取り付ける。価格は3960円で円で6月中旬発売。スチール製、ブラック塗装仕上げ。カギは2本付属する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る