ポルシェの『eバイククロス』に2つのニューモデル、フレームデザインは「911」に着想

シャシー性能と制動力を引き上げた「eBikeクロスパフォーマンス」

911やタイカンのルーフラインに着想を得たデザインのカーボン製フレーム

ポルシェのカスタムカラー6色が選べる「eBikeクロスパフォーマンスEXC」

ポルシェ eBike クロスパフォーマンス
ポルシェ eBike クロスパフォーマンス全 10 枚

ポルシェ(Porsche)は5月28日、電動マウンテンバイクのポルシェ「eBike」シリーズに、欧州で2つのニューモデルを発表した。

◆シャシー性能と制動力を引き上げた「eBikeクロスパフォーマンス」

ポルシェは、2つの新しいモデルで、eBikeのラインアップを拡大する。既存モデルをベースに、eBikeのスペシャリスト「Rotwild」とのコラボレーションにより、オンロードとオフロードの両方で楽しめる2つのニューモデルを開発している。

ポルシェ eBike クロスパフォーマンスポルシェ eBike クロスパフォーマンス
ポルシェ eBike クロスパフォーマンス EXCポルシェ eBike クロスパフォーマンス EXC

ポルシェeBikeシリーズの2つのニューモデルが、シャシー性能と制動力を引き上げたポルシェ『eBikeクロスパフォーマンス』と、ポルシェのオリジナルカラー6色を採用したポルシェ『eBikeクロスパフォーマンスEXC』だ。ベースとなったポルシェ『eBikeクロス』は、すでに発売から2年が経過しており、スポーティな走行性能とオフロードでの快適性が評価されているという。

ポルシェeBikeクロスパフォーマンスでは、Fox製のファクトリーサスペンション、パワフルなシマノ製「EP-801」モーター、630WHバッテリーを組み合わせた。これにより、オフロードで高いパフォーマンスを追求する。電動12速シマノ製リアディレーラーが、上り坂でも下り坂でも、適切なギアを選択する。

◆911やタイカンのルーフラインに着想を得たデザインのカーボン製フレーム

ポルシェ eBike クロスパフォーマンスポルシェ eBike クロスパフォーマンス

EP-801モーターは、2つのライディングプロファイルが切り替えられる。「プロファイル1」では、エコ、トレイル、ブーストの3つのモードを用意した。「プロファイル2」のファインチューンモードでは、最大15種類のサポートパラメータを個別に設定することができる。

オートシフト機能で独立して変速し、フリーシフト機能でクランクを動かさずに変速することも可能。アルミニウム鍛造製の4ピストンキャリパーを備えたマグラ製「MT7」ブレーキシステムを装備した。また、Fox製の「34 Float」ファクトリーサスペンションは、120mmのストロークを持つ。Fox製の「Float DPS」ファクトリーエアショックの場合、ストロークは100mmだ。クランクブラザーズの「シンセシス・エンデューロ」カーボン製ホイールセットは、フロントとリアで異なるスポークテンションにより、走行安定性を追求した。ロットワイルドのハンドルバー「B220 Flatriser 35」は、カーボン製で幅780mmだ。

ポルシェ『911』やEVスポーツ『タイカン』の傾斜したルーフライン「フライライン」からインスピレーションを得たデザインのカーボン製フレームには、Foxファクトリーのカラーリングに合わせたパフォーマンスのレタリングが施される。

◆ポルシェのカスタムカラー6色が選べる「eBikeクロスパフォーマンスEXC」

ポルシェ eBike クロスパフォーマンス EXCポルシェ eBike クロスパフォーマンス EXC

ポルシェeBikeクロスパフォーマンスEXCには、カスタマイズ部門の「ポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥール」の車体色が用意された。「スタールビー・ネオ」、「アイスグレー・メタリック」、「マンバ・グリーン・メタリック」、「カーマイン・レッド」、「シェードグリーン・メタリック」、「シャーク・ブルー」の合計6色から選べる。ポルシェファンの間で人気の高い鮮やかで歴史のあるカラーバリエーションから選択することができる。

ポルシェeBikeのニューモデルは、身長に応じて3種類のフレームサイズを用意した。Mサイズの重量は、ペダルを含んで21kg、許容総重量は120kg(ライダーと荷物を含む)とした。ドイツ本国での価格は、eBikeクロスパフォーマンスが1万2900ユーロ(約193万円)、eBikeクロスパフォーマンスEXCが1万3900ユーロ(約208万円)と発表されている。

《森脇稔》

レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?

【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。(利用規約個人情報の取扱い

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ポルシェ『マカンEV』最終デザインはこれだ!正式発表間近か
  2. ボルボの電動ミニバン『EM90』、ティザーが始まる 11月に実車発表
  3. 経営危機のビッグモーター支援にオリックスなどが浮上[新聞ウォッチ]
  4. アイシン、レール不要の大開口ドアシステムを開発…トヨタ センチュリー 新型に採用
  5. スズキはEV世界戦略車第一弾を展示、あのチョイノリも復活?…ジャパンモビリティショー2023予定
  6. ポルシェ、パナメリカーナ参戦70年を祝う『718ケイマン』を発表
  7. 子どもに勇気を! ホンダのシングルシーター、オープンボディの小型EV『Shogo』[詳細写真]
  8. ランボルギーニ『ウルス』、荒れ狂う野生の810馬力に…アプトが99台限定で発表
  9. 1位はバックカメラの法改正、ドラレコ搭載ミラーにも注目…土曜ニュースランキング
  10. 41年ぶりにトヨタ「スタウト」復活!? 『カローラクロス』ベースの最小ピックアップ登場の可能性
ランキングをもっと見る