プライバシー性向上、ナビも11型HDMI対応モデルが標準に:キャンピングカー長野「スペースキャンパー タイプクールW」2023年型…ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2023

キャンピングカー長野「スペースキャンパー タイプクールW」
キャンピングカー長野「スペースキャンパー タイプクールW」全 12 枚

キャンピングカー長野の「スペースキャンパー」シリーズは、ユーザーの声を聞きながら、毎年ブラッシュアップしていくのが特徴。「ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2023」に出展された「タイプクールW」もプライバシー性や快適性がアップグレードされていた。

「スペースキャンパー」シリーズはトヨタハイエース』をベースにしたキャンピングカー。全車2000Wのインバーターを搭載した電源供給能力の高さが特徴だ。

「タイプクール」は3年ほど前から登場したクーラー搭載モデルで、ソーラーパネルを他のモデルの倍量積んでいるほか、エクステンション出窓も装備している。「W」はディーゼル車両をベースとしたモデルを表す。

スペースキャンパー タイプクールWはワイドボディ・ミドルルーフのハイエースに横向きのベンチシートを設けた6人乗り仕様。ベッドサイズは190cm×154cmで就寝定員は3人の設定。冷蔵庫やFFヒーター、ベンチレーターなどキャンピングカーの人気装備を盛り込んだ内容となっている。

ファミリーでも使えるが、運転席・助手席を除き、前向き着座のシートがないため、主に2人旅やペットとの旅行を想定したモデルだと言える。

2023年モデルでは、車内でYouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画を楽しみたい層が増えていることを受けて、HDMI対応の11インチのカーナビを標準装備に。純正レバー式アートクルーズコントロールも同じく標準装備となり、長距離ドライブの際に特に効果を発揮する。

このほか、運転席と助手席の後方に間仕切りのカーテンを設置してプライバシー性を高めたり、フリップダウンモニターのベース部分にボックスティッシュを収納できるようにするなどの変更も行なった。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  3. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】「カッコよさ」盛り込んだ軽ハイトワゴンの逆襲…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る