eアクスルの小型軽量化に貢献するジェイテクトのソリューション…人とくるまのテクノロジー展2023

遊星減速キャリア一体JUCD
遊星減速キャリア一体JUCD全 16 枚

クルマの電動化が世界中で加速している昨今、5月24日から3日間にわたって開催された「人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA」でも電動化が話題の中心だった。

インバーター、モータおよびディファレンシャル(デフ)*を含む減速機を統合した、電気駆動システム(eアクスル)のニーズが高まっている。軸受(ベアリング)やステアリングシステム、駆動部品などを手掛けるジェイテクトは、eアクスルの小型軽量化に貢献するソリューションに力を入れた展示を行った。

*旋回時など走行中に発生する左右輪の回転差を吸収しながら、トルク伝達を行う「差動装置」

eアクスルの小型軽量化に貢献するデフ

昨年夏に発表された「JTEKT Ultra Compact」シリーズの超小型デフ「JUCD(JTEKT Ultra Compact Diff.)」は、標準的なベベルギヤ式との比較で容積を60%減らしながら2倍以上の強度を実現している。また、滑りやすい路面での発進や登坂時などにタイヤスリップが発生することで介入する摩擦ブレーキの負荷を減らしたり、減速時の挙動を安定させることで回生ブレーキの適用領域を拡大することも可能だという。


《石川徹》

アクセスランキング

  1. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  2. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る