1位はブライアンの「R34」、旧車乗りが選ぶワイスピ劇中車人気ランキング

日産スカイラインGT-R R34
日産スカイラインGT-R R34全 16 枚

旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、映画「ワイルド・スピード」に関するアンケートを実施。劇中車人気ランキングのトップはブライアンの愛車「日産 スカイラインGT-R R34」が選ばれた。

[写真:ワイルド・スピードシリーズで登場した車の中で最も好きな車種は何ですか?]

カーアクション映画「ワイルド・スピード」シリーズの最新作『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』が5月に公開。すでに観たというクルマ好きも多いだろう。今回、旧車王では旧車乗りにワイルド・スピードの好きな作品や車種などを調査した。

●シリーズで好きな作品

まず、ワイルド・スピードを観たことがあるかを聞いてみると、78.9%が「ある」と回答。旧車乗りの多くが観たことのある作品ということがわかった。次にシリーズで好きな作品(複数回答)を尋ねたところ、1作目『ワイルド・スピード』(2001年)が84票と、2位と21票の差をつけ1位となった。2位は2作目の『ワイルド・スピードX2』(2003年)で63票。1作目・2作目はストリートレースが目立つ作品となっていて、日本車の活躍も目立つ。3位は51票を獲得した『ワイルド・スピードMAX』(2009年)という結果だった。

●最も好きな車種は?

ワイルド・スピードシリーズで登場したクルマの中で最も好きな車種は、1位が日産『スカイラインGT-R R34』(27.2%)。R34は主人公ブライアンの運転する劇中車として知られており、GT-Rの世界的人気の火付となったといっても過言ではないだろう。2位はダッジ『チャージャー』(26.3%)。主人公ドミニクの劇中車として高い人気を誇っており、ボンネットから突き出たスーパーチャージャーが象徴とも言えるクルマだ。3位はマツダ『RX-7 FD3S Veilside Fortune Model』(11.0%)。東京を舞台にしたシリーズ3作目『ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT』(2006年)にてハンが渋谷の街中でカーチェイスを繰り広げていたシーンが印象的だ。

以下、トヨタ『スープラ JZA80』(7.6%)、スバル『インプレッサWRX STI』(6.8%)、ホンダ『S2000 AP1』(5.1%)が続き、「その他」の回答には、レクサス『LFA』やフォード『エスコート』、ホンダ『シビッククーペ』があった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る