トーヨータイヤ、「PROXES」でマッド・マイク選手をサポート…パイクスピーク2023

マッド・マイク選手の参戦車両:MAZDA3 / BULLET)
マッド・マイク選手の参戦車両:MAZDA3 / BULLET)全 9 枚

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)および米国タイヤ販売子会社Toyo Tire U.S.A.は、6月25日に開催される「2023 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に協賛。マッド・マイク選手へ高性能タイヤ「PROXES(プロクセス)」シリーズを供給する。

パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムは、ロッキー山脈の一つ、米国パイクスピークの山頂(標高約4300メートル)付近をゴールとしてめざすレースで、「The Race to the Clouds(雲へ駆けのぼるレース)」として知られている。世界中から集まった参戦車両は、全長約20km、高低差約1400m、コーナー156か所の山道を一気に駆け上がり、ゴールタイムを競う。

今回、マツダ・スピリットレーシング、レッドブル、TCPマジック、およびトーヨータイヤの共同プロジェクトとして初参戦となるマッド・マイク選手を擁し、エキシビションクラス優勝をめざす。

トーヨータイヤは標高差による気圧の変化や変わりやすい高山の気象条件を考慮し、パイクスピーク特有の過酷な環境と路面に対応できる専用タイヤ「PROXES Slicks」を開発し、供給する。 6月4日、本戦に先駆けて行なわれた公式テスト走行にて、マッド・マイク選手はPROXES Slicksを装着してエキシビションクラス1位を記録。本戦での好成績に期待がかかる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る