原付2種EVスクーターを月額2万円でリース、ヤマハ発動機が実証実験第3期の参加者募集

ヤマハ E01
ヤマハ E01全 3 枚

ヤマハ発動機は、実証実験用電動スクーター『E01』をを一般ユーザーに3か月間リースする、原付2種クラスEVの第3期実証実験を9月1日から開始する。

E01は、原付2種クラスのスクーターとしての実用性と都市間の移動に適した走行性能を備える電動スクーター。自社開発の高回転型空冷永久磁石埋込型同期モーター(IPMSM)と大容量リチウムイオンバッテリーを搭載。低速走行時の扱いやすさ、全域でのリニアな加速感とともに、104kmの航続距離を実現している。

ヤマハ発動機は、E01を一般ユーザーに月額2万円のリースで3か月間貸し出し、原付2種クラスEVや急速充電の市場受容性を探る第1期実証実験を2022年7月に、第2期実証実験を2023年2月に実施。いずれも募集台数に対して多くの応募があり、さらに多くの人にE01を体験してもらう必要があるとして、第3期の実証実験を実施する。また異なる季節にさまざまな時期、場面で利用してもらうことで、原付2種クラスEVの市場受容性をより深く探る。

参加条件は満20歳以上で小型限定普通二輪免許(AT限定含む)以上の二輪免許保有者。6月23日から7月2日までホームページより応募を受け付ける。リース台数は75台。降雪地域を除く全国各地のYSP(ヤマハスポーツバイク専門店)が貸出窓口となる。

なおヤマハ発動機では、第3期終了後もE01を使用した実証実験を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る